わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

自然教室☆1号車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気です。
行ってきます!

出発式

画像1 画像1
みんなドキドキ、ワクワク、そして真剣な眼差しです。

2年生☆若狭

画像1 画像1
3号車、元気に出発しました!

4号車の様子

画像1 画像1
4号車のバスの中の様子です。
元気いっぱいです!

バスに乗車しました

画像1 画像1
乗車の際は、手指消毒を必ず行います。

2年自然教室

画像1 画像1
まもなく出発です。

出発式です

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ出発です。
出発式スタッフもやる気満々(^^)
感謝、健康安全、仲間
この3つを大切に

2年自然教室

画像1 画像1
出発式が始まりました。雨が降っていますが、若狭は天気が良さそうです。式後バスに乗り込みます。

自然教室が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
早くも集まりはじめています。
今は雨ですが、このあと天候は回復する見通し(^^)
雨男の教員がいるようですが…今回でこのジンクスも終わりになりそうですね。

野球部

画像1 画像1
3年生にとって最後の大会!
今始まります!!

VS古知野中学校

野球部

画像1 画像1
大口中学校、扶桑北中学校と2戦終わりました!

結果は2戦とも負けてしまいましてが
確実に実力はついています!

勝利の為にやるべきことをしっかりと普段の練習で行い
、また試合で結果が出せるようにしていきます! 

野球部

画像1 画像1
本日は大口中学校にて大会があります!

第一試合は扶桑中学校と
第二試合は大口中学校とです!


元気はつらつプレーができるといいですね! 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 1・2年学年末テスト
2/14 朝会 生徒委員会・議会
2/16 生徒総会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453