最新更新日:2024/06/21
本日:count up24
昨日:733
総数:1827827
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

2年生☆自然教室最終日の学級写真

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間とも雨の予報だったのが、ほとんどすべての活動をすることができて最終日こんなに晴れたのはみんなの日頃の行いの賜物ですね。
明日ゆっくり休んで、また明後日から学校生活を全力で取り組みましょう。

2年生☆自然教室最終日の学級写真

画像1 画像1
画像2 画像2
ハイキングの前に時間があったので、つどいの広場で学級写真を撮りました。快晴で景色がとてもきれいですね。

2年自然教室

画像1 画像1
帰着式

予定時間よりも早く、全員無事に学校に戻りました。
帰着式を行い、解散しました。

2年生☆自然教室 帰着式

画像1 画像1
無事、学校に到着しました!

自然教室☆ただいまー

画像1 画像1
職員のお迎えです

2年生☆自然教室

今小牧ICをおりました。
到着予定時刻は16時20分くらいです。

2年生☆自然教室

先程神田PAを出発しました。
予定時刻より20分程度早く到着しそうです。

2年生☆自然教室

画像1 画像1
3号車、神田PA到着。今から学校に向けて出発します!

2年生☆自然教室 バス2号車

画像1 画像1
2号車出発の様子です!
この3日間、たくさんの思い出ができましたね♪

2年生☆自然教室 バス4号車

画像1 画像1
4号車出発の様子です。
今は、美しい若狭の海を見て感動しています。
帰りも元気です!

2年生&自然教室 バス1号車

画像1 画像1
1号車出発の様子です。
まだまだ元気?です。

2年生☆自然教室出発

今バスが自然の家を出発しました。
到着予定時刻は16時40分です。
よろしくお願いします。

2年生☆退所

画像1 画像1
画像2 画像2
4組も上がりきりました!

最後のメンバーも元気です!

2年生☆退所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組、3組も頑張っています!

2年生☆自然教室 カッター漕艇第一号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんと、コロナ明けのカッター漕艇第一号として、記念品をいただきました!
いい思い出とお土産ができましたね!

2年生☆最後の難関

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ退所です!

最後の大階段も頑張ります!

自然教室☆若狭の最後は名物…

画像1 画像1
すべての先輩たちが経験してきた
ロング階段with大荷物

2年生☆退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式が始まりました!

最後までしっかりとした姿勢、雰囲気で臨んでいます!

2年生☆自然教室 退所式

画像1 画像1
これから退所式がはじまります

2年生☆自然教室 最後の昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
施設の方々に感謝しながら、楽しく食べています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 3年修学旅行
5/31 3年修学旅行
6/1 3年家庭学習日
6/3 資源回収・授業参観 1年学年懇談会
6/4 資源回収・授業参観予備日
6/5 資源回収・授業参観代休日
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453