最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:23
総数:134184

委員会

「6年生を送る会」に向けて、4・5年生が始動です。力を合わせてつくりあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校

低学年はもうすぐ下校です。全員教室から出てくるのを中で待ちます。
全員出てきたら外に並んで下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除

本校は縦割り班で掃除をします。トイレも1〜6年生で掃除をします。全員で協力してぴかぴかにしています。高学年は低学年にしっかり教え、低学年もきちんと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

写真撮影

高学年が学年ごとにPTA新聞の写真を撮っていました。本当に仲良しの集団です。できあがりを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

百人一首大会4

AチームはMVP賞がかかっているので、白熱した勝負になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語

5年生の国語はリモートです。先生が別の場所から行いました。リモートの扱いはもう慣れっこです。画面の向こうからの指示や発表を聞くこともスムーズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

国語のテストに集中する4年生、その後、絵を貼るために高いところへ登る先生を助けていました。台が揺れないようにしっかり持ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工2

満足のいく作品ができるまでがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工1

低学年の図工は、自分の課題に取り組みました。1年経つと、アイディアも技術も備わってきて、ひとりでどんどん進めていけるようになります。今日もどの子も集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科

6時間目、4年生は社会科のひとつとして、昔の本校について写真から調べようとしていました。「遊具がきれい!」「こんな行事があったんだ!」と昔の様子に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科

高学年は電磁石の学習です。この学習は、コイルや導線などの準備をしっかりやっておかないと実験がうまくいきません。どの子もまちがいのないように集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食3

高学年は静かに「牛乳じゃんけん」をやっていました。高学年はとてもよく食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2

本校の児童は少々食が細いのですが、味噌カツは減らしません。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食1

今日は給食に味噌カツが出ました。大きくてすこしかためですが、とてもおいしいです。どの子も味噌カツに一気にかぶりつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の氷 その後

2時間半後、氷の大きさはあまり変わっていません。でも、だいぶ薄くなりました。
氷を気持ちよく割った後は、残った雪で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の氷

本校付近は昨夜の間に雪が降り、少し積もりました。
登校中の児童が大きな氷のかたまりを拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目 2

パソコンで作った文字を、各自工夫して作品に写します。ICT機器もいろいろな使い方があることが改めてわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4時間目 1

4年生の国語は紹介文です。4年生は自分の作品や思いや考えを友達に発表することが得意です。ますます楽しんで取り組めますね。高学年の図工はレタリングです。パソコンで自由に文字を作り、各自が工夫して作品に写します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育

低学年の体育はサッカーです。相手にうまくパスできるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校2

霜柱をどれだけ大きく取り出すことができるかも楽しみのひとつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168