医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

2・3年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生、3年生もそれぞれ学年集会を開きました。
 2年生は視聴覚室で、3学期に行う職業体験を行う事業所の希望調査です。実り多い体験になることを祈ります。(写真左)
 3年生は体育館で、冬休みの生活や受検に向けての心構えを、クラスごとに劇仕立てでみんなに呼びかけていました。どのクラスも役者が揃っていて驚きました。

命の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱コンクールの後、5時間目 武道館で2年生の「命の授業」が行われました。
 講師に一宮市在住の助産士 姜(かん)敏子先生と、9ヶ月の妊婦さん芝辻真衣子さんをお招きし、出産のときの赤ちゃんの様子やお母さんの気持ちについてたいへん具体的でわかりやすいお話をしていただきました。
 妊婦さんのお腹にエコーを当て、胎児の心拍音を実際に聞かせていただいたり、出産のときのビデオを見せていただいたりしながら、赤ちゃんとお母さんが出産についてどんなに頑張っているかについて教えていただきました。「赤ちゃんは生きるために頑張っている。」「お母さんは生きてほしいと命を張る。」「赤ちゃんの存在が両親を本当に幸せにしている。だから赤ちゃんが生まれたとき、誰もが『ありがとう』と言うのです。」等のお話に、2年生全員が集中して聞き入っていました。
 あっという間の50分間でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
行事予定
2/18 1・2年学年末テスト 3年実力テスト
2/19 1・2年学年末テスト 3年実力テスト
2/20 1・2年学年末テスト 
交通死亡事故ゼロを目指す日
2/22 生徒総会
紙芝居読み聞かせ(曽野小)13:40〜
2/23 PTAコーラス
学校施設開放日
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517