最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:69
総数:560459
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

1月8日(金) 今日の給食

 1月8日(金) 3学期の給食初めです。今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

  ● カレー  ● イタリアンサラダ  ● ごはん  ● 牛乳
                             
                         ・・・・でした。

 久しぶりの給食,3学期1日目のメニューは,「カレー」でした。2時間目のあとの放課くらいになると,早くもスパイシーな香りがどこからともなくしてきました。

 お正月といえばおせち料理にお雑煮ですが,繰り返し食べていると、洋風なメニューが恋しくなってきます。3学期の給食初めのメニューとしてはぴったりです。きっとどの学年,学級も食が進んだことでしょう。「カレー」とペアでよく登場する「イタリアンサラダ」も,口の中がさっぱりして,「カレー」との相性もばっちりでした。

 3学期は,「行く1月 逃げる2月 去る3月」といわれるように,なんとなく短く感じます。6年生にとっては,小学校で給食を食べるのもだんだんわずかになってきますね。もりもりしっかり食べて,寒さに負けない丈夫な体づくりに役立ててくださいね。

 


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597