最新更新日:2024/05/31
本日:count up61
昨日:102
総数:558184
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

11月8日(木) 今日の給食

今日のメニューは…


●卵とじ   ●きんぴらごぼう   
●ごはん   ●牛乳        でした。


「卵とじ」は、小さな短冊に切った高野豆腐を入れました。高野豆腐の味や食感が苦手な子も多いですが、小さいと少し食べれるような気がする子が多いです。卵とじは、ごはんにかけて親子丼のようにもできるので、白いご飯もたくさん食べてくれました。


「きんぴらごぼう」は、甘い味付けです。学校のきんぴらごぼうが大好き!という子もたくさんおり、食缶が空になって帰ってくるクラスが多いです。今日は、給食委員の子が放送で、「よく噛んで食べましょう」と放送をしてくれたので、みんな意識してモグモグよく噛んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597