最新更新日:2024/05/30
本日:count up183
昨日:168
総数:557830
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

今日はそんなに暑くないよ

みんな元気に遊んでいます。今日は縄跳びグループが多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日持ち帰ります。

 1年生が七夕飾りを笹竹につけています。今日持ち帰ります。どんな願い事がかいてあるのでしょうか。なぜかスイカもぶら下がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お掃除シリーズ 2

 きちんと干されているぞうきんから,子どもたちと先生たちの生活の様子が伝わってきます。子どもたちは,授業以外でも多くのことを学んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

七夕 朝

 今日は七夕。1年生の教室や廊下の朝の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お掃除シリーズ 1

 子どもたちが毎日,一生懸命掃除をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

それそれそれそれ

 運動会に向けてごんか踊りが始まりました。3年生です。今日のごんかもんは智子さん、憲起さん、長江さんの三人です。見事な動き、恐れ入りました。
画像1 画像1

7月行事予定

 1日(木) 一斉下校
 2日(金) 図書貸出最終日
 5日(月) 全校集会
 6日(火) 5時限授業 56組七夕会
 7日(水) 56組校外学習 6限:防犯教室(3年生以上)
 8日(木) ふれあい集会
 9日(金) PTA救急蘇生法講習会 図書返却最終日
12日(月) 全校集会 2限:通学班会
13日(火) 6限:委員会 図書館閉館
16日(金) 給食最終日
19日(月) 海の日
20日(火) 終業式
21日(水)〜23日(金) プール開放
24日(土) PTA行事
26日(月)27日(火) プール開放
27日(火)28日(水) サマースクール

生活目標:1学期のまとめをしよう
保健目標:夏の健康管理に気をつけよう
食についての目標:おやつについて考えよう

そういえば洗濯板って、あまり見かけないですが。

 6年3組の家庭科の授業です。洗面器を使って、手洗いの洗濯をしています。手もみしている子もいますが、回転させている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会の前も、放課の後も

 上は放課の終わりに水をやりをしているところです。下は集会の前に水やりをしているところです。すべてきちんと行うのはなかなか大変です。愛情のシャワーも注ぎます。みんながんばれー。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597