最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:197
総数:561494
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

5月13日(火)の学校給食を紹介します

5月13日(火)の学校給食の献立は

  ● 肉みそかけ  ● ひじきサラダ  ● ソフトめん  ● 牛乳

でした。 ソフトめんを肉みそに付ける、「つけ麺」スタイルで頂きます。

とても美味しいのですが、難点は、口の周りが「お祭りさわぎ」になりやすいことです。
画像1 画像1

マラウイ料理を作ってくれました

今日は1年生から5年生は校外学習に出かけました。5組は生活の勉強でカレーを作りましたが、この日は特別ゲストとして瀬戸市のALTの先生のブライト先生が教室に遊びにきてくれました。先生はアフリカのマラウイという国の出身で、カレーと一緒にマラウイ料理を作って食べさせてくれました。みんなで作ったカレーも美味しかったのですが、ブライト先生の料理も最高に美味しかったです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597