最新更新日:2024/06/20
本日:count up42
昨日:79
総数:377850
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

重要 文部科学省より

学校が臨時休校になってから2週目を迎えました。ご家庭でのお子さんの様子はいかがでしょうか。そろそろ課題も終わり、自学自習の内容に困ってきているお子さんもいることと思います。
 そこで、「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における児童生徒の学習について」文部科学省において、臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして、公的機関等が作成した、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」(https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...)が開設されていますので、紹介をさせていただきます。必要に応じてご活用ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休校について

このことについて、文部科学省および静岡県教育委員会、清水町教育委員会からの指導をもとに、感染症拡大防止を最優先に考え、下記のとおり臨時休校といたします。

休校期間
3月3日(火)から3月15日(日)

詳細については、本日家庭数で文書を配付しましたので、御確認ください。(配付文書にリンクあり)
なお、うがい・手洗いを引き続き徹底していただくと共に、今週末に関しても不要不急の外出を控えていただくようにお願いいたします。

緊急 新型コロナウイルスについての学校における感染症対策について

 本日、生徒を通じて、保護者様への文書を配布しましたので御確認願います。内容は、以下のとおりです。
 読みにくい場合は、「配付文書」のリンクにも同じ文書がありますので、そちらを御確認願います。
画像1 画像1

明日・明後日(予備日)の「古紙回収」は、中止となります。

 明日 22日(土)、予備日 明後日 23日(日)に計画されていました「古紙回収」は、天候不順が予測されるため、延期ではなく中止とします。
 なお、インフルエンザ等も流行しているため、不要不急の外出は控えるようにお願い致します。

本日(6/7)下校時刻の変更について

 本日の下校予定時刻17時頃に雨が強くなることが予想されるため、部活動等の終了時刻を1時間早め、16時に完全下校とします。ご了承願います。
 なお、来週1週間は、オープン参観週間です。ご都合のつく日、時間に学校の様子をご覧いただければと思います。
 よろしくお願いいたします。

1年生の部活動見学及び第1回入部希望調査延期のお知らせ

計画では、1年生の部活動見学が4月15日(月)までの予定でしたが、10日(水)が雨天により外で活動している部活の見学ができませんでした。
そこで、16日(火)までを部活動見学とし、第1回入部希望調査を16日(火)の見学後に行います。また、18・22・23日の3日間を体験入部とします。
御了承願います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030