最新更新日:2024/06/15
本日:count up7
昨日:48
総数:377486
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

3年生の卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 休校のため退会式が中止になりましたが、サプライズのビデオ映像と、在校生からあたたかいメッセージをいただきました。3年生は、とてもうれしそうに見入っていました。また、短い時間ですが卒業アルバムに寄せ書きを行いました。残り2日となりましたが、体調に気をつけ、堂々と卒業式に臨んでほしいと思います。

3年生はいよいよ…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、残り4日間の中学校生活となりました。
例年よりも数少ない卒業式練習が始まりました。
思い出づくりにもあまり時間がありません。

最後のまとめに入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は、3日間の登校日を利用して、今年度の学習の総まとめに入りました。
休校で遅れた分も取り戻そうとしています。
こういう当たり前の光景が見られることに感謝したいと思います。

久しぶりに生徒が登校する朝

画像1 画像1
2週間ぶりに生徒が登校する朝を迎えました。
山々には雪が積もっていますが、桜並木の桜には2〜3個の花が咲いていました。
春の別れが迫っていますが、生徒が登校する学校は、この快晴のごとく清々しいです。
あと3日、登校日が継続できることを祈るばかりです。

3年生のみなさんへ

 公立高校の入試が終わりました。各クラスでは、寄せ書きやメッセージを送り、その応援を受けて、受検者全員が無事に入試を終えることができました。入試がすべて終わりましたが、来週も休校期間ですので、不要不急の外出を控え体調管理に努めてください。学校では、みなさんを笑顔で送り出せるように準備を進めています。休校中ですが、桜の花びらも少しずつ増えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒のいない学校では

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年部の先生たちが、2年生の各教室のワックス掛けをしています。
本来ならば生徒たちが作業してくれる予定でした…。
3年生は、予定通り公立高校受検に向かいました。
1・2年生はどのように過ごしているでしょうか?

講演会延期のお知らせ

 3月4日(水)に計画していた教育講演会「“弁当の日”が学力を育てる」は、5月20日(水)に延期となりましたので、お知らせいたします。
 詳細については、来年度になりましたら御案内いたします。

明日からの教室

画像1 画像1
明日から毎日この光景を目にしなければなりません。
子どもたちがコロナウィルスに感染せず、16日の再開を願うばかりです。
夏休みや冬休みとは違う「子どもたちのいない教室」は、何か寂しさを感じます。
16日から学校再開するためにも以下の2点について、御協力をお願いします。
★「感染拡大防止」に尽力する。(うつらない・うつさない)
★「自分の健康は自分で守る」(自分の健康管理は自分で行う)

祈る

画像1 画像1
3年生のある教室の掲示物。
休校中でも、休校中だからこそ、思いは強くなるものです。

未完成の「感謝のメッセージ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の教室前の掲示板に掲示されているそれぞれの桜の木。
公立高校入試後、いろいろな生徒がクラスの垣根を越え、感謝のメッセージを花びらに添えて、満開の花を咲かせる予定だったと思われます。
まだ3分咲き。
16日からの3日間で満開にしてあげたいなと思います。

休校前の生徒の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から突然の休校となりますが、本日、できる限りの学習をやろうということで、平常どおり授業を行っています。
生徒たちも、落ち着いて学校生活を送っています。
1Aは社会科、1Bは理科、1Cは美術の授業を行っているところです。
とても仲良く、協力して学び合っています。

休校前の生徒の様子(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も元気です。ほとんど欠席者がいません。
2Bは寒い体育館でも思いっきり身体を動かしています。
2A・2Cは、それぞれ国語・理科の授業で、黙々と黒板を写しています。

休校前の生徒の様子(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日に公立高校の受検を控えた3年生。
すでに進路を決定した生徒たちも、公立受検者を応援する空気をつくってくれています。
コロナなんかに負けず、落ち着いて入試に臨んで欲しいと思います。
3Aは社会科で世界の環境問題に関するビデオを真剣に見ています。
3B数学科・3C英語科は、個人やグループで最終確認を行っています。

新入生説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
説明会では、生徒会本部役員が新入生の質問に答えるQ&Aコーナーもありました。
入学するにあたって先輩に聞いておきたいことを事前にアンケートをとり、それに役員の生徒が答えるという形式で行いました。
役員が新入生に逆に質問する場面もあり、緊張感をほぐしながら不安を解消してくれました。

あいさつの活発化

画像1 画像1
画像2 画像2
さて、下の写真は、何て書いてあるでしょう?

あいさつの活発化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会本部役員を中心に、あいさつの活発化に取り組んでいます。
生活安全委員が標語を掲示してくれましたので、紹介します。
画像の一部を加工しています。

私立高校入試に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ高校入試が明日に迫ってきました。
受験する3年生に向けて、1・2年生が応援メッセージを寄せてくれました。
「合格祈願」が2年生、「必勝」が1年生です。
いつもどおりの力を発揮して、無事に二日間終了することを生徒・教職員一同祈っています。

明日・明後日のお弁当について

 明日4日(火)と明後日5日(水)は、3年生が私立高校入試になります。受検する3年生は、本日十分な睡眠をとり、明日からの受検に備えてください。
1・2年生は、二日間お弁当持参となりますので、お弁当の準備をお願いします。

南幼稚園の園児たちがやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日あいにくの天気だったため延期となった、本校グラウンドでの南幼稚園児たちの「凧揚げ」。
明け方まで降り続いた雨により水たまりもできていて実施が心配されましたが、なんとかグラウンドの半分くらいを使って実施することができました。
昨日までと違って風も全く無く、園児たちが走り続けないと凧が落ちてきてしまうのですが、手作りした思い思いの凧を気持ちよく上げようと、一心に走っていました。
やや手狭だったため、ぶつかりそうになったり糸が絡まったりといろいろありましたが、思いきり楽しんでいる園児たちの表情をみて、こちらも嬉しくなりました。

園児たちは、先生方のお話をきちんと聞いて、綺麗にならんで、
「ありがとうございました!」と大きな声で挨拶をして幼稚園に戻っていきました。
こういう幼稚園でのしつけが、中学生になっても生きていると感じました。

町マラソン大会&駅伝競走大会

画像1 画像1 画像2 画像2
素晴らしい天気の下、第40回清水町親子体力づくりマラソン大会及び第24回清水町駅伝競走大会が開催され、マラソン大会中学生女子の部は、バスケット部の3人が1位・2位・3位と表彰台を独占しました。
駅伝大会の方もサッカー部や男子バスケット部が頑張って襷をつなぎました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030