最新更新日:2024/05/31
本日:count up112
昨日:106
総数:376168
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

給食スタートしました

 本日より、待望の給食が開始されました。
新型コロナウイルス対策として、次のような方法で実施されました。
1.まずは給食当番のみが手洗いをして、配膳台の用意をする。その間、他の生徒は自分の席に座って待機する。
2.配膳台の準備ができたら、列ごとに手洗いをし、自分の分の配膳をする。
3.全員が配膳が終わったら、「いただきます」をして、前向きのまま静かに食べる。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

健康管理・新しい生活様式に関する文書について

 「学校内での感染拡大防止を目的とした健康観察継続について」「学校での新しい生活様式」について、生徒に配布した文書を【配付文書】にリンクしましたので、ご覧ください。
 長期に渡る休校から通常の学校生活へと急激に変化してますので、体調管理が難しかしかったり、1週間の疲れがたまったりしていると思います。
 来週に備えて、しっかり休養を取って欲しいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030