最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:48
総数:376246
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

1日目夕食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今から旅館での夕食です。
贅沢です。

和亭朝日館に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より早く旅館に着きました。これから2泊お世話になります。
全員、元気です。

鳥羽水族館

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産も購入し休憩中の生徒たち。アシカのショー待ちですが既に満員御礼とのことで、果たして見られるでしょうか?

鳥羽水族館

画像1 画像1 画像2 画像2
けっこう楽しんでいます。
見学の休憩中の生徒も。

鳥羽水族館

画像1 画像1 画像2 画像2
タコを触って大騒ぎ!

鳥羽水族館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒たちには馴染み深いカピバラに大喜び。

鳥羽水族館に到着

画像1 画像1
予定より早く着きました。

修学旅行 鳥羽水族館

画像1 画像1
鳥羽水族館に着きました。
班ごとに楽しそうに見学し始めました。

昼食 松阪まるよし

画像1 画像1 画像2 画像2
牛鍋を前に大喜びの生徒たちです。

松阪牛の牛鍋いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2
 

昼食は松坂牛!

画像1 画像1 画像2 画像2
今から待ちに待った昼食です。

先生たちの見送り

画像1 画像1 画像2 画像2
先生たちにも温かく見送っていただきました。

修学旅行に行ってきます

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ伊勢志摩に向けて学校を出発します。
秋晴れに冠雪した富士山と、絶好の天気です。
良い旅行になりそうな予感がします。

明日から修学旅行

画像1 画像1
いよいよ明日から修学旅行に出掛ける3年生。
明日の朝は早いので、今日のうちに出発式を行いました。
心身ともにバッチリの状態で修学旅行に行けそうです。
天気は三日目がやや心配ですが、きっと良くなるでしょう。

合唱コンクールに向けた練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(金)の「清流祭 合唱の部」に向けた放課後練習がスタートしました。
1年生にとっては、初めての合唱コンクールです。
密を回避するべく、教室内に全パートが入らないようしたり、飛沫感染防止のために外に向かって歌ったりと対策をしています。
今までの「合唱するときはマスクを外しましょう」から「合唱するときはマスクをしましょう」に指導も変わりました。

今年の「合唱の部」は、学年別開催を予定しています。

新体力テスト 持久走を頑張る3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 各学年とも保健体育の時間を使って新体力テストに取り組んでいます。
 今日は、3年生が持久走(男子1,500m・女子1,000m)を行っていました。
 台風が過ぎ去って好天に恵まれ、暑すぎるぐらいの中での持久走となりましたが、男女とも自分のペースを保ちながら頑張って走っていました。
 3年生は部活動を引退し、あまり運動も行っていませんが、自分の目標タイムに近づこうと必死に走る姿がとても素晴らしかったです。

3年 行事説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生に続いて、第6校時には今月20日〜22日に実施する3年生の修学旅行について、生徒・保護者合同説明会を行いました。今年は、京都・奈良方面への旅行をあきらめ、伊勢志摩方面へ変更しました。いつもとは違う修学旅行に、生徒たちは不安と楽しみが入り混じっているようです。
 2年生同様、企画・運営・引率してくださる旅行会社の方から詳しい説明を受けました。特に、GO TO キャンペーンやクーポン券利用の話は今年ならではの説明でした。
また、実行委員が修学旅行を成功させようという気持ちを込めて、大事なことをしっかり伝えてくれました。
 

2年 行事説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日第5校時、今月21・22日に行う「伊豆高原研修」の生徒・保護者合同説明会を実施しました。本当ならば2泊3日で東京研修を実施する予定でしたが、1泊2日で函南・伊豆高原へと変更せざるを得なくなりました。しかし、生徒たちは宿泊行事が実施できる喜びを感じながら前向きに取り組んでいます。
 今日の説明会は、企画・運営してくださった旅行会社の方から詳しい説明を受けたり、実行委員の生徒たちが要点を絞って説明したりしてくれました。
天候に恵まれ、いい研修ができることを願っています。

1年生 夢集会

 1年生では、「自分を知り、将来の夢をえがこう」という学年目標を達成すべく、本日「夢集会」を行いました。7月に行った学校アンケートにおいて、70人近く(77.3%)の生徒が夢や希望をもち、夢の実現のために自分なりにがんばっていると答えています。夢が書かれたものを毎日見えるところに貼ったり、夢を実現した自分をイメージしたりする方が夢は叶えられるといいます。今日は、1年部職員、教育実習生、支援員、養護教諭の先生方が、小さいときから今までの夢、今の職業に就くまでの話、今後の夢について語りました。どの先生も小さいときから夢は変化していて、いろいろな失敗や挫折を経て、今にたどり着いていること、いろいろな人との出会いや体験が今に繋がっているということでした。生徒は興味深く笑顔で聞いていました。明日、生徒は「インタビューしよう」というプリントを持ち帰り、家族に中学生のときの夢をインタビューします。親子で夢について熱く語り合う時間がつくれるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

ジェシー先生 大活躍

 本日から赴任されたALTのジェシー・ラムナナンシン(通称ジェシー・ライアン)先生ですが、初日とは思えないほどのコミュニケーション力を発揮し、多くの授業で関わりをもってくれました。生徒たちもにこやかな笑顔で楽しそうに活動していました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030