最新更新日:2024/09/20
本日:count up3
昨日:46
総数:384518
8/27(火)〜10/27(日)は第3ステージです。ステージテーマは「発揮・協力」です。清流祭合唱の部&体育の部では、集団のために自分の力を発揮し、学級やカラーに協力しましょう。

1年生 御殿場宿泊教室事前集会

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の宿泊教室に向けて、集会を行いました。実行委員長からみんなが楽しい宿泊教室にしようと話がありました。宿泊教室が楽しみです。

【3年生】法隆寺に向かいます

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中でお弁当を食べました。ガイドさんの話を聞きながらも、黙食です。

京都に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
京都駅前でバスに乗り込み、法隆寺に向けて出発しました。
バス内でお弁当も配布されました。

新幹線乗車

画像1 画像1 画像2 画像2
三島駅で新幹線に無事乗車しました。皆、行儀がいいです。

【3年生】修学旅行 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
参加予定全員が集合時間に集まりました。みんな元気です。これから新幹線に乗ります。

【3年生】修学旅行 結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は修学旅行の結団式を行いました。校長先生からは、コロナ禍だが、感染対策を十分に行った上で、3日間楽しんで、無事に帰ってこようという話がありました。明日からの修学旅行、全員が参加し、学びのある3日間になるようにしたいと思います。

3年部 新幹線の乗り方練習

画像1 画像1
 昨日の総合の時間に、新幹線の乗り方の練習をしました。体育館で、東京と福岡方面を示し、スムーズに座席に座れるようにしました。京都駅での停車時間は1分。きっと、この練習を生かし、当日はスムーズな動きができるはずです。

【3年生】修学旅行はもうすぐ…2

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術の授業では、仏像について学習しました。仏像には、如来、菩薩、明王、天の4種類あり、服装や表情も異なります。生徒が修学旅行で訪れるお寺で、学習した仏像の違いを実際に見て、感じとってくれるといいです。

【3年生】修学旅行はもうすぐ…

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、修学旅行のしおりを配布しました。生徒が楽しみにしている修学旅行が、ついに来週18日(水)〜20日(金)に迫ってきました。来週が待ち遠しい様子でした。

【授業参観・懇談会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日はお忙しい中、授業参観・学年学級懇談会への御参加、ありがとうございました。教室では、密を避けるため机同士の距離を十分にとっているので、参観スペースに限りがあり、ご不便をおかけしました。
 お子さんの学ぶ姿とともに、学年・学級の運営方針等を御理解いただければ幸いです。

【2年生】浜松研修 係別会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ、5月19・20日に実施される「浜松研修」に向けての活動が始まりました。今日は、生活・班長、保健・食事、研修・学習の3つの係に分かれての初会合がありました。

【3年生】学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
学年集会を行いました。学年委員の自己紹介と各クラスの学級目標、学年目標を発表しました。学年目標は「当たり前のことを当たり前に」。最上級生で学校の顔となる3年生だからこそ、あいさつや行動など、当たり前のことを誰かに言われなくても当たり前にできる学年でありたいという意味。1組の学級目標は、最初はまとまりあってるけど、最後はみんな成長してそれぞれの道を行くという意味を込めた「たんぽぽ」。2組の学級目標は、「白」。白は何色にも染まる。白のようにたくさんの知識を身につけて、世界でかけがえのない存在になるようにしたいという思いから。3組の学級目標は、一つが動いたらまわりのものも動き出す歯車のように、3組も一人ひとり、個性が違うけど、かみ合い助け合うクラスにしたいという思いから「歯車」。3月に「このクラス、この学年でよかった」と全員が思えるようにしたいですね。

【3年生】学年レク

 学年レクとして、リレー大会を行いました。どのクラスも一度は先頭に立つような、二転三転する白熱したレースでした。結果は1組が1位でした。楽しんで参加している姿が見られました。これから始まる学教生活には、数多くの行事があります。どの行事も楽しみながら、一生懸命取り組みましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年生】清水町標準学力調査(国・数)の実施について

 来週の火曜日(19日)に、清水町の中学2年生を対象とした「標準学力調査」が実施されます。すでに学校より配布されている「4月の行事予定」には記載されていますが、本日改めてお子さんたちに伝えました。
中学1年生で学習した内容で、国語・数学の2教科のみです。これは、来年(3年生に進級した4月)に実施される「全国学力学習状況調査(国語・数学)」に向けての前段階の調査で、お子さんたちが小学校5年生のときに実施した調査からの経年変化を見る資料にもなるものです。国語は、聞き取り問題があります。数学の持ち物には、直定規(三角定規は不可)・コンパスがあります。

【2年生】学年出発式 & 給食スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目に「学年出発式」を行いました。最初に、学年職員から学年のみんなに向けて一言をいただき、続いて学級・学年委員の紹介と前期の抱負が語られました。今年の学年委員は、昨年にも増して やる気に満ちており、学年委員長・副委員長の役職に全員が立候補するなど、とても意欲的です。前期の活動がとても楽しみです。
 また、今日から給食がスタートしました。本日のメニューは、入学・進級を祝した「お祝い献立」でした。お赤飯と「祝」の文字が入ったすまし汁で、とてもおいしかったです。

第43回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月7日、爽やかな春の日差しのもと、令和4年度第43回入学式を挙行いたしました。
 新入生85名を迎え、いよいよ令和4年度がスタートしました。今年度も職員一同、お子様の成長に寄り添い、保護者や地域の皆様と共に、子供たちを支えていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

【3年生】4月7日の様子

 今日から新年度が始まりました。新しいクラスや担任を気にしながら登校していました。着任式や始業式、生徒会任命式が行われました。3年生は、式中の様子から最高学年になった自覚を感じました。生徒代表として式で活躍した生徒はみな、堂々としていて素晴らしかったです。
 中学校生活最後の一年が、充実した日々になるように、勉強や部活動、行事など一生懸命取り組んでいきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030