最新更新日:2024/06/22
本日:count up73
昨日:69
総数:378041
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

2/28(金) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
中華めん
牛乳
しゅうまい
冬野菜の酢の物
味噌ラーメンスープ
ひなあられ

2月最後の給食は、味噌ラーメンでした。
具沢山のラーメンは、食材の旨みがよく出ています。
汁も残さず飲み干してくれました。

3/2の献立は
セルフコロッケバーガー
牛乳
森のパスタ
ミネストローネ
お楽しみデザート

を予定しています。お楽しみに

2/27(木) 今日の給食

画像1 画像1
<献立> 〜 食べ物の旅「滋賀県」 〜
麦ご飯
牛乳
わかさぎフライ
しょいめしの具
打ち豆汁

今日は滋賀県の郷土料理について学びました。
「しょいめし」とはお祭りの時の行事食として出されていて
神輿のかけ声の「わっしょい」から「しょいめし」と
名付けられたそうです。
打ち豆は大豆をつぶして乾燥させて物です。昔は積雪の多い山岳地帯などで
貴重なたんぱく源として重宝されていたそうです。
給食を通して滋賀県の郷土料理を学び、有意義な給食時間を過ごしました。

2/26(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
角型食パン
黒豆きなこクリーム
牛乳
ポテトのチーズ焼き
白菜の洋風スープ

洋食の給食を楽しみました。
どの献立も人気があります。
今日もしっかり食べてくれました。

2/25(火) 〜 1Bリクエスト給食 〜
さくらご飯
牛乳
鶏肉の唐揚げ
ほうれん草のガーリックソテー
わかめのみそ汁
ミニ抹茶蒸しパン

1Bさんのリクエスト給食です。
デザートは「抹茶のスイーツ」というリクエストが出たので、
和食に合わせ、抹茶味の蒸しパンを作りました。

2/21(金) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ご飯
牛乳
さばのピリッと焼き
冬野菜の煮浸し
さつま汁

さつま汁には、鶏肉とさつま芋を入れて作ります。
和食給食はとても人気があります。
今日もしっかり食べてくれました。

2/20(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
シュガートースト
牛乳
ポテトサラダ
クリームシチュー
手作りプリン

今日は2Cさんのリクエスト給食を実施しました。
11月にマスク定着活動を実施し、高得点を得たクラスに
リクエスト給食の権利が与えられました。
来週は1Bさんのリクエスト給食を実施します。

2/19(水) 食育の日 ふるさと給食
麦ご飯
牛乳
海老芋コロッケ
白菜の塩昆布和え
豆腐の澄まし汁
寿太郎みかん

2/18(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
ご飯
牛乳
厚焼き卵
カラフルナムル
麻婆大根

麻婆大根は、豆腐と大根の量を半分にして作りました。
大根が入っている方が、あっさりとした味になります。
ナムルはいつもの味付けですが、コーンや人参を入れて
彩り良く作りました。

2/17(月)
<献立>
カレー味ご飯
牛乳
さつまいものシュガー焼き
ハリハリキーマカレー
りんごヨーグルト

全部人気のある献立です。
残食0の日はとても嬉しいです。

2/14(金) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ソフトめん
牛乳
ツナとオニオンのトマトソース
ハート型コロッケ
チョコババロア

トマトソースに野菜をたくさん入れ、栄養バランスを考えてあります。
手作りのチョコババロアは甘さ控え目に作りました。
今日も楽しい給食時間を過ごすことができました。

2/13(木) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<献立>
ご飯
牛乳
黒はんぺんのお茶フライ
もやしのごま酢和え
大根の味噌そぼろ煮

今日は32kgの大根を、時間をかけて煮込んだので、
美味しいそぼろ煮ができました。

2/12(水)
背割り入りロールパン
コーヒー牛乳
ロングフランクフルト トマトソース
キャベツのさっぱり和え
白菜のクリーム煮

テストの合間に、セルフホットドックを楽しみました。

2/7(金) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ご飯
野沢菜のごま炒め
牛乳
さばのみりん焼き
彩りこんにゃく炒め
大根と切り干し大根の味噌汁

バランスの良い和食給食を実施しました。
今日の味噌汁で、大根と切り干し大根の栄養価や食感の違いを
学びました。

2/6(木) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
きな粉揚げパン
牛乳
コロコロソテー
チリコンカン

今日のチリコンカンには、3種類の豆を入れて作りました。
豆が苦手な人も、チリパウダーで味付けをしたチリコンカンだと
食べることができるという人が多いです。

2/3(月) 今日の給食

画像1 画像1
<献立> 〜 節分献立 〜
ご飯
牛乳
いわしの蒲焼き
白菜のゆかり和え
玉葱と生揚げの味噌汁
福豆Mix

今日は節分です。節分の行事食として、豆とイワシを取り入れました。
鬼払い(邪気払い)として、豆まきが有名ですが、玄関にイワシをぶら下げ、
鬼(邪気)が入ってこないようにする風習があることを伝えました。
最近では、今年の恵方(吉方)を向いて食べると縁起が良いと
される恵方巻きが、節分の主役になってきました。

1/31(金) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ソフトめん
牛乳
スパイシーポテト
ヴィナグレッジサラダ
ミートソース

生徒達と同様、給食室一同も大好きなミートソースです。
バターと小麦粉でルウから作り、時間をかけて煮込んでいます。
今日も「残食0」のミートソースでした。

1/30(木) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ご飯
牛乳
ツナそぼろ
卵そぼろ
玉葱とわかめの味噌汁

給食のそぼろは色々な種類があります。
今日はその中でも一番人気のある「ツナそぼろ」でした。
ツナ、ひきわり大豆、人参、枝豆で作ります。
甘く味付けをした卵そぼろとの相性もとても良いです。

1/29(水) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ご飯
牛乳
山海揚げ
豆腐ともやしの中華煮

3年生は、卒業までの給食でもう同じ献立は登場しないので、
毎日の献立を味わって欲しいと思っています。
そして何か1つでも心に残る献立があることを願って、
愛情込めて作っています。

1/28(火) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ガーリックトースト
牛乳
ツナサラダ
じゃが芋のクリーム煮込み

ガーリックトーストはとても人気がある、調理パンです。
朝から楽しみにしている生徒も多くいました。
4時間目になると給食室の近くの廊下は、ガーリックトーストの香ばしい
かおりが漂っていました。

1/27(月) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ご飯
牛乳
黒酢酢豚
大根と生揚げのみそ汁

酢豚を沢山作りました。
一皿で、主菜副菜の役割を果たせるよう、栄養バランスを考えています。

1/24(金) 今日の給食

画像1 画像1
<献立> 〜 全国学校給食週間 最終日 〜
ご飯
牛乳
さばの南蛮漬け
ほうれん草のごま和え
豚汁
みかん

給食週間最終日は、2020年東京オリンピックにちなみ、
「日本食」に注目しました。世界各国から来日する外国人は
日本の「和食」をとても楽しみにしています。
和食の良さは、世界中の人に認められ「無形文化遺産」にも
登録されました。
これからも給食を通して「和食」の良さを伝えていきたいです。

1/23(木) 今日の給食

画像1 画像1
<献立> 〜 全国学校給食週間 4日目 〜
ピラフィ
牛乳
ケフテスのトマトソース和え
ギリシャ風サラダ
レヴァシア・スーパ

給食週間4日目は2004年「アテネオリンピック」に注目し
ギリシャ料理の紹介をしました。
聞き慣れない料理だけど、よく食べる料理だったという
感想が多かったです。

1/22(水) 今日の給食

画像1 画像1
<献立> 〜 全国学校給食週間 3日目 〜
セルフビビンバ
・ご飯
・ビビンバの具
・野菜のナムル
牛乳
具沢山キムチチゲ風味噌スープ
韓国海苔

給食週間3日目は、1988年のソウルオリンピックに注目しました。
韓国料理でも「ビビンバ」はとても有名です。
今日の給食でも、ご飯の上にビビンバの具と野菜のナムルをのせて、
スプーンで混ぜて、本格的なビビンバを楽しみました。
スープにはキムチを入れ、仕上げに韓国海苔を混ぜて味わいました。

1/21(火) 今日の給食

画像1 画像1
<献立> 〜 全国学校給食週間 2日目 〜
りんごチップ入りロールパン
牛乳
鮭のガーリックパン粉焼き
ジャーマンポテト
ドイツ風トマトスープ

今日は1972年に開催されたミュンヘンオリンピックに注目しました。
じゃが芋とベーコンで作るドイツ料理の「シュペックカルトッフェルン」
日本では「ジャーマンポテト」と言われている料理と、
ソーセージを沢山入れて作ったトマトスープで
ドイツ風の料理を楽しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030