最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:216
総数:486906
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

どうぞよろしく 「1年生おめでとう集会」

4月22日 「1年生おめでとう集会」

児童会の総務委員会が、1年生を歓迎する集会活動を催してくれました。
学校紹介や、楽しいゲームをしてくれました。
こんなに楽しい学校に来られてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空に泳げ こいのぼり

4月25日 こいのぼり作り

みんなの顔や好きなものを飾り付けたら、こんなに大きくて、強そうなこいのぼりが出来上がりました。
みんなもぐんぐん大きく、強くなあれ。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての体力テスト

5月16日 体力テスト

50メートル走、ボール投げ、立ち幅跳びの3種目をしました。
思いっきり走り、ボールを投げ、遠くへジャンプしました。
もちろん、友達への応援も大きな声でがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まっすぐ歩こう 交通訓練

5月23日 交通訓練

学校周辺を歩きました。手上げ横断、右側一列歩行などに気をつけて歩きました。
たった1人で歩いたので、ちょっと緊張しました。
くれぐれも、交通安全には気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

「海っていいな」校外学習

5月29日 校外学習 常滑市多屋海岸

生活科の学習で、多屋海岸へ行きました。
貝殻やシーグラスや石を拾いました。水は気持ちの良い冷たさで、砂はさらさらしていていてとっても気持ちが良かったです。
海の好きな子になって、海を大切にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜1学期をふり返って〜元気いっぱい入学式

4月8日 入学式

131名の元気なこどもたちが入学してきました。
6年生のお兄さん、お姉さんたちに手を引かれての入場です。
大勢のおうちの方も、一緒に入学をお祝いしました。
今日から、鬼崎南小学校の仲間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883