最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:198
総数:487243
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

はるをみつけたよ


じしゅとうこうに きているおともだちが
しろつめぐさの はなかんむりを つくってくれました。

みんなの おうちのまわりには どんな はるが ありますか?
おはなだけではなく、いきものや たべものでもいいです!

みのまわりにある はるを さがしてみてね!
画像1 画像1

がっこうたんけんをしよう!ぱーと2

画像1 画像1 画像2 画像2
きのうの もんだいの “たいいくかん”は こたえられたかな?

さて、きょうは どんなへやかな? 

ジャン♪それでは、
だい2もん しゃしんをみて かんがえてみよう。

ひんと1 たくさんの せんせいたちが つくえで しごとをしているよ。
ひんと2 おおきな ぷりんたーが あるよ。

さて,このへやは どこでしょう。



がっこうたんけんをしよう! こたえ

画像1 画像1 画像2 画像2
こたえは・・・たいいくかん    です。

おぼえているかな?

みんな にゅうがくしきで はいったことがある おおきなへやです。

ばすけっとごーるが 6つ あって、すてーじのうえには ぐらんどぴあのが あるよ。

すてーじの みぎのうえのほうには こうかが かかれている がくが かざってあるよ。


がっこうたんけんをしよう!

1ねんせいのみなさん。げんきにすごしていますか?

きょうから おにざきみなみしょうがっこうの がっこうをたんけんしていくよ。
そして、いろいろなへやを しょうかいしていきます。

がっこうに いけるようになったら どんなへやに どんなものがあるか いっしょにみつけようね。

ジャン♪それでは、
だい1もん しゃしんをみて かんがえてみよう。

ひんと1 みんな はいったことがあるよ。
ひんと2 きれいないろの ふらふーぷや ぼーるがあるよ。
ひんと3 にほんのこっきと とこなめしの はたが あるよ。

さて,このへやは どこでしょう。



画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883