最新更新日:2024/06/05
本日:count up80
昨日:167
総数:487488
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

12/6(月) 2年生 本日の様子

上 2年2組 国語 音読について、自己評価をしていました。次はもっといい読み方になるように工夫してくださいね。

中 2年3組 国語 「まとまりに分けて,お話を書こう」絵を見て、どんなお話にするか考えています。

下 2年4組 図工 「わくわく おはなし ゲーム」どんなすごろくにしようか、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(金) 2年生 本日の様子

上 2年1組
中 2年2組
 国語 「わたしはおねえさん」を読んで、主人公のすみれちゃんと自分の相違を考えています。

下 2年3組 図工 「わくわく おはなし ゲーム」楽しいすごろくになるお話や出来事を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(木) 2年生 本日の様子2

上 解答を決めたら、前にあるホワイトボードに班カードを貼ります。

中・下 結果を聞いて喜んでいますね

 事前に決めたルールに沿って、活動することができました。とても楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(木) 2年生 本日の様子1

2年生 生活 クイズ大会
 生活科「あの人に 会いたいな」の学習で、常滑市体育館や給食センターで働いている方々にインタビューをしました。そこから聞き取ったことを基に、クイズを作りました。
 今日はそのクイズを学年で解き合うクイズ大会を行いました。

上 グループごとに問題を出していきます

中 静かに聞いています

下 グループごとに解答を相談して決めます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(水) 2年生 本日の様子

上 2年1組 図工 「ともだちハウス」の鑑賞をしています。どんな友達がどんな内に住んでいるのかな、想像力をはたらかせて見ていました。

中 2年3組 音楽 歌のテストが終わった後です。自分の歌を録画したり、タブレットの鍵盤で演奏したりしていました。

下 2年4組 生活科 クイズ大会に向けて準備を進めています。リハーサルに向けてどんなことに気をつけたらよいのか、話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883