最新更新日:2024/06/13
本日:count up12
昨日:173
総数:488976
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

2/17 授業の様子【5年生】

算数の授業の様子です。速さと道のりから、時間を出す方法について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 交通訓練【5年生】

5年生は自転車訓練を行いました。警察官と2名の交通指導員の方から、安全な自転車の乗り方について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 6年生を送る会にむけて【5年生】

5年生が6年生を送る会にむけて、楽しく練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 授業の様子【5年生】

理科の授業で、食塩が水に溶ける量について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 授業の様子【5年生】

調理実習の様子です。寒い日になりましたが、あたたかいご飯とお味噌汁ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 授業の様子【5年生】

友達と協力して作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 授業の様子【5年生】

調理実習で、ご飯と味噌汁を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 授業の様子【5年生】

算数の授業で、展開図をかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 授業の様子【5年生】

算数の時間に、「角柱や円柱の特徴」について学習しています。立体(一番上の写真)の底面はどこでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 会場の片付け【5年生】

5年生の児童が、入学説明会の会場の片付けをしてくれました。昨日の準備の際もそうでしたが、自分のすべきことを探して、積極的に動ける児童ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

鬼南小だより

いじめ防止への取組

タブレット持ち帰り

その他

国際交流委員会

常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883