最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:117
総数:484247
登下校時のエチケットやマナーを大切にするとともに、交通ルールを守りましょう。

11月10日:第1学年の生徒を対象にした「歯のみがき方教室」がありました。

11月10日、三重県歯科衛生師会松阪支部の皆さんの指導で、歯のみがきかた教室が
本校1年生を対象に実施されました。
まず、歯科衛生師の方から、むし歯のでき方、歯のみがき方についての講義を受けた後、「染め出し液」で実際に自分の歯の汚れを見ました。その後、染め出された自分の歯の汚れを取り除くために、10分以上にわたって歯みがきを行いました。みんな、「染め出し液」の色が見えなくなるまで、いっしょうけんめいに歯をみがいていました。
最後に、歯科衛生師の方から「歯みがきは15分程度行うのが望ましい」という説明を受けました。明日からの歯みがきは、これで万全!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「画像の無断転載を禁止する」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/9 ・県立高校前期選抜・実力テスト(1年〜2年)
2/10 ・県立高校前期選抜・福祉体験・運営委員会・PTA役員会・PTA評議員会
2/11 ・建国記念の日
2/13 ・学校保健委員会・特別支援教育研究会卒業生を祝う会
2/14 ・ALT・SC
2/15 ・県立高校前期選抜内定・第12回職員会議
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017