最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:168
総数:483067
登下校時のエチケットやマナーを大切にするとともに、交通ルールを守りましょう。

2年生が地域学習の発表会を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月28日(火)、2年生は、これまで地域学習として学んできた女鬼峠について、学習発表会を実施しました。当日は、フィールドワークでお世話になった女鬼峠保存会の方々や関係者の皆様をお招きしました。
 まずはじめに、各クラスの代表からお世話になった方々へ感謝を述べ、その後、それぞれのクラスの代表班がスライドを投影しながら、今回の学びを通して新たに発見したことや、この地域遺産を発信して今後も大切に保存していきたいこと、そして、世界遺産への登録を実現させたいといった思いを発表しました。

1年生が環境学習をオンラインで実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日(火)、1年生の総合学習の一環で、身近な環境保全の取組を学ぶため、シャープディスプレイテクノロジー株式会社(平瀬直美さん)、多気町町民環境課(尾崎勇太さん)の協力のもと、オンラインでお話を聞かせていただきました。
 お二人からのお話で、これまで行われてきた環境保全の取組や、地域への貢献活動などを学びました。
 今後は、今回学んだ事を活かして、実際に清掃活動を行う予定です。

「画像の無断転載を禁止する」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017