最新更新日:2024/06/06
本日:count up13
昨日:305
総数:1707521
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

PTA新聞「岩南」

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA新聞第82号を配付しました。右の配付文書から見ることができます。PDFファイルです。

PTAコーラス茶話会

画像1 画像1 画像2 画像2
送る会終了後、PTAコーラスのみなさんで茶話会を行いました。一人ずつ感想をいただきましたが、どなたも「とても楽しかった。」「もっと早くから参加すれば良かった。」「ストレス解消になりました。」「有志合唱団とのコラボが良かった。」「みなさん前向きですばらしい。」「次の練習日が待ち遠しかった。」などの感想をいただきました。来年度は、さらに人数が増えると良いと思います。みなさん、ぜひご参加ください。

PTAコーラス

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は送る会に向けた最後の練習です。「蕾」「どんな時も」の2曲を第2音楽室、体育館で練習しました。3日には、今年度のPTAコーラス最高傑作を聴くことができそうです。みなさん、お楽しみに!

PTAコーラス

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のPTAコーラスは、3日の卒業生を送る会に向けて、体育館で「どんなときも」「蕾」の2曲を練習しました。特に「蕾」は、今年度では最高の完成度では?ぜひとも3日の本番はお聴きのがしなく!

PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいさつ運動3日目。冷え込みが緩んだ朝でした。テストの予想問題を出し合いながら登校する生徒の姿が目立ちました。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
PTAによる朝のあいさつ運動、2日目です。寒い朝でしたが、笑顔であいさつを返してくれる生徒を見ると、心が温かくなります。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAあいさつ運動が始まりました。元気のよい挨拶が響いていました。PTAのみなさん、ありがとうございました。

第5回定期委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は最後の定期委員会が開催されました。
協議事項は次のものです。
 1 経過報告
 2 専門委員会活動報告
 3 平成19年度事業報告(中間)
 4 平成19年度会計報告(中間)
 5 平成20年度総会の開催について
    4月25日(金)に開催
 6 その他
    給食試食会アンケート集約結果
    平成20年度学校行事計画案 など
 その後、専門委員会ごとに引き継ぎ内容等の話し合いをしました。
 役員・委員のみなさん、遅くまでありがとうございました。

今日の第5回PTA定期委員会のお知らせ

今日は第5回PTA定期委員会です。
日時 平成20年2月15日(金)19:00〜
会場 研究室
協議事項
 1 経過報告
 2 専門委員会活動報告
 3 平成19年度事業報告(中間)
 4 平成19年度会計報告(中間)
 5 平成20年度総会の開催について
 6 その他
その他

PTAコーラス

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はPTAコーラスの練習日です。「蕾」「どんなときも」の2曲を練習しました。美しい歌声が、校舎内いっぱいに響き渡りました。

PTAコーラス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生を送る会にむけて、新曲の練習が始まりました。コブクロの「蕾」の楽譜を読んでいるところです。

PTA広報委員会

 午後7時からPTA広報委員のみなさんが集まって、3学期のPTA新聞発行に向けて、編集会議が開かれました。
 いよいよ本年度最後の新聞発行になります。話し合いにも熱が入っていました。
 また、新聞以外の話題にも花が咲いていました(^^v
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/17 朝礼
3/19 学校評議員会
生徒会役員選挙・立会演説会
3/21 公立高校合格発表
3/22 学校施設開放日
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517