医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

男子バスケットボール部新人戦結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月12日(日)13日(月)に秋季合同練習会が行われました。新チーム発足から3ヶ月、この日を目標にがんばってきた成果が試される日。部員18人で一丸となって戦い抜きました。

1回戦 大口中学校  43−42
 一生懸命ディフェンスにつき、戻りが早い大口中学校。予想をこえた強敵でした。10点離された時は、気持ちが折れそうになりましたが一本一本、確実に得点を重ね、最後には追いつき1点差で勝つことができました。

2回戦 扶桑北中学校 55−51
 点の取り合いになった扶桑北中学校戦。ゆっくりなペースでしたが、シュートの後は、ミスを取り返すように、ディフェンスを精一杯がんばることができました。一つ一つのチャンスを確実に得点につなげ、4点差で勝ち、西尾張大会出場を決めることができました。

準決勝 江南西部中学校 35−34
 強固な鉄壁のディフェンスを誇る江南西部中学校。2月の西尾張大会では惜敗した相手であり、負けられない対戦でした。ドリブルをとめたらすぐにダブルチームで固めてくるディフェンスにとめられ、一時はリードを許しましたが落ち着いて一本ずつ得点を追加し、1点差で勝つことができました。

決勝 犬山中学校 86−51 で惜敗
 尾北地区最強を誇る犬山中学校に挑戦させていただきました。得点の取り合いになり、前半は5点差で折り返すことができました。しかし、こちらのミスを見逃さずに確実に得点を重ねてくる犬山中学校。後半の終盤には、30点差までつけられました。しかし、選手は最後まであきらめることなくボールを追いかけ、ベストを尽くしました。最終的には35点差で負けてしまいましたが、決勝という大舞台でプレイができ、たくさんの課題が見えたことは、私たちにとって大きな財産になりました。

 尾北地区2位で、11月1日、2日の西尾張大会に出場させていただくことになりました。あと三週間、一生懸命練習し、精一杯のプレイをしてきたいと思います。応援してくださったみなさま、連日お弁当を用意してくださった保護者の方、休みの練習に一緒に参加してくれた卒業生のみなさま、練習試合や合同練習で相手をしてくださった学校のみなさま、全ての方々に感謝しています。本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/21 春分の日
3/24 修了式
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517