最新更新日:2024/06/06
本日:count up45
昨日:305
総数:1707553
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

職場体験報告会

2年生は、夏休みに実施した「職場体験」の報告会を行いました。
タブレットも効果的に使い、どのグループも工夫した発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ネットモラル学習会

2年生が、情報担当の市岡先生から「ネットモラル」の話を聞きました。
ネットを上手く使いこなす術を身に付けたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦争体験を聴く会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目に講師の方に来ていただき、戦争体験を聴く会が開かれました。

真剣に聞く表情や必死にメモを取る姿勢が多くみられました。
実際に経験していたことをお話していただき、知っているはずの知識もいつもと違って聞こえましたね。

職場体験学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の活動の様子です!

職場体験学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
活動の様子1です!

職場体験学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
活動の様子2です!

職場体験学習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2年生の職場体験学習が始まりました。

色々な体験をさせてもらいながら、社会勉強しています。
緊張しながら、頑張っています。

2年生 明日から職場体験

2年生の出校日です。
明日から始まる職場体験の、最終打ち合わせや、課題の点検をみんなで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み補習&自習教室開放(2年生)

画像1 画像1
1日、5日の二日間に2年生の補習&自習教室の開放があります。
すでに集中して学習している生徒が何人もいます。
夏休みの宿題を進めながら質問したりしています。


涼しい教室で勉強しませんか?
2年生まだまだ待っていますよー!

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
朝の時間にクローバーさんが絵本の読み聞かせをしてくださいました。
今回は平和について考えるきっかけになる絵本でした。

図書館へ行こう

2年生 職場体験の準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験に向けて

職場体験に向けた準備、今日は訪問先までの道のりや総門の方法など、具体的な事柄を確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験事前準備

2年生が夏休みに行う「職場体験」。
準備が進んでいます。
今日は体験場所が決まり、訪問する事業所の所在地等を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室速報

高速道路をおりました。
6時半到着予定です。

自然教室速報

画像1 画像1
現在一宮JCT付近です。
工事のための一車線区間に入り、少し動き始めました。

自然教室速報

画像1 画像1
木曽川を越えたところで渋滞が始まりました。
ここから1時間程度、学校到着は6時半頃と思われます。

自然教室速報

画像1 画像1
バスは大垣市を通行中です。
この先かなり渋滞しているようです。
学校到着は6時を過ぎる見込みです。
保護者の皆様にはご心配をおかけいたします。

自然教室速報

名神高速道路 伊吹ICで休憩です。
この後、高速道路集中工事の影響でかなり渋滞しているとの情報が入りました。
現状では、午後6時頃の到着になると思われます。学校で行う予定だった解散式はバスをオンラインで繋いで実施することにします。
学校到着後は生徒をできるだけ複数で、速やかに下校させます。
ここから随時進行状況をお伝えいたします。
画像1 画像1

自然教室速報

バスが出発しました。
若狭の海を後にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室速報

退所式で、自然の家の方にお礼の気持ちを伝えました。
学校に向かいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517