医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

3年生 私立高校一般入試

私立高校一般入試最終日
冷え込みが厳しい朝、みんな引き締まった表情で出掛けて行きました。
健闘を祈ります❗
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校一般入試

昨日から3日間、愛知県内の私立高校一般入試が行われています。
受験者はそれぞれの場所で、全力で取り組んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校長室での会食会

昨日の校長室での会食会の様子です。
「シェフのスペシャルメニュー」をみんなで楽しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校長室での会食会

今日の校長室での会食会の様子です。
校長室にさわやかな歌声と、鋭い「ヴォイパ」が響きました(^^v
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 面接指導

3年生は時間を見つけて面接の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校長室での会食会

今日の校長室での会食会の様子です。
校長室に笑い声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校長室での会食会

画像1 画像1
今日の校長室での会食会の様子です。
一人一人が自分の思いを丁寧に語ってくれます。

3年生 学年末テスト

画像1 画像1
3年生は今日から中学校生活最後の定期テストに臨んでいます。
3年間の成長をしっかり確認します。

3年生 校長室での会食会

今日の校長室での会食会の様子です。
楽しい時間がゆったりと過ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書き初め大会

3年生は各教室での書き初め大会となりました、
落ち着いた雰囲気で、思いをしっかりしたためました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校長室での会食会

今日の会食会の様子です。
はにかみながらも、一人一人自分の思いを丁寧に語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年集会

画像1 画像1
2学期の最期に、3年生は学年集会を開き、学習面・生活面・入試に向けての3点で冬休みの過ごし方を確認しました。決戦の冬休みです。

3年生 校長室での会食会

楽しい話題満載の会食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校長室での会食会

画像1 画像1
一人一人がそれぞれの個性を発揮してくれて、楽しい会食会になっています。

3年生 私学願書指導

 3年生は私立入試の願書を記入する指導を受けています。願書の記入から入試は始まっています。みんな真剣です。
画像1 画像1

3年生 校長室での会食会

校長室での会食会。2クラス目です。
大きな笑い声が響く、楽しい会食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校長室での会食会

校長室での会食会 第4回の様子です。
和やかで楽しい会食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校長室での会食

今日の校長室での会食会の様子です。
笑顔いっぱいの楽しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校長室での会食会

校長室での会食 第2回です。
中学校での思い出や、今後の展望などを一人一人がしっかりと語ってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年 道徳

3年生 道徳の授業風景です。
 ラグビーワールドカップにおける日本代表の「君が代」斉唱の場面から、学校生活における国歌や校歌の意味を考えました。生徒は「一体感」「つながり」「誇り」などの言葉で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/12 1・2年学年末テスト
2/13 1・2年学年末テスト
2/14 1・2年学年末テスト
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517