最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:72
総数:436857

読み聞かせ会

画像1 画像1
図書室で大西先生が読み聞かせ会をしてくれました。

やさしいおばけの「おばけちゃん」
うさぎのぼうやのおもしろい口ぐせ「うんちっち」
課題図書の紹介では,七夕のぼくの願いは・・・「おこだでませんように」
一緒にいらしていたおうちの方もにこやかに聞いていました。

大きな木を育てたいと思う男の子のお話は,大型絵本を使って読み聞かせをしてくださり,子どもたちは目を輝かせていました。

図書室での夏休みの楽しいひととき,本を借りてうれしそうな笑顔にも出会うことができました。開館日は,図書だより「たんぽぽ」に載っていますので,ぜひ図書室にも足を運んでみてください。

なんでもミニコンサート(2年)

画像1 画像1
 児童会主催のミニコンサートがありました。
 2年生も,鍵盤ハーモニカの演奏やダンス,お笑いなどで参加しました。
 全校生の前で自分の特技を披露するのは,ちょっぴり恥ずかしさもあったようですが,出番を終えた顔は,みんな誇らしげでした。

水泳クラスマッチ(2年)

画像1 画像1
先週までの雨がうそのように朝からの晴天です。
子どもたちは朝から2時間目を楽しみにしていました。

いよいよ水泳クラスマッチです。
運動場の蝉が元気に鳴き,
「せみも応援してくれているね!」
と笑顔いっぱいでした。

輪さがしとリレーの2競技。1年生の時よりも難しくなった内容にも,子どもたち一人ひとりが前向きにがんばることができました。

何よりもリレーでお友だちを力いっぱい応援できる姿に,2年生の優しさと成長した姿を感じた1日でした。


子どもたちの発見!

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨の季節ですが,晴れ間を見つけては子どもたちは中庭でミニトマトを観察したり,バッタを探したりと自然とふれ合っています。
 そこで,子どもたちが2年生の教室の横にある木の下に小さな穴から出てくる蝉の幼虫を発見しました。
 その後,蝉になる時にできたきれいな抜け殻を観察すると,手がシャベルのようになっているから土が掘れることも見つけました。
 昼には蝉の元気な鳴き声が聞こえ始め,「あの蝉かな。」と耳をすませていました。
 夏を見つけた大きな発見のあった一週間でした。

ざいりょうのへんしん(2年図工)

画像1 画像1
 ペットボトル・キャップ・タッパー・はこなどの様々な材料をいきものに変身させました。子どもたちが工作を始めると,ゴミになるものが立派な材料に生まれ変わり,豊かな表情の魚やカニが生まれた様子は,まるで魔法のようでした。
 「ここに穴をあけるには,どうしたらいいかな。」
 「モールはどれぐらいの長さにしようかな。」
と,材料と格闘するうちに「できた!」という声があがり,いろいろないきものが現れました。ユニークな名前を付け,とても楽しい作品づくりになっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 登校指導
学校安全日
教室移動5・4年
3/23 給食終了
教室移動3・2・1年
学級委員バッチ回収
3/24 修了式,離任式
3/25 学年末休業開始
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269