最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:39
総数:437234

「みんななかよし」人形劇を見たよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 二軒茶屋総合センターのけろっと劇団の方々がおいでてくださり、子どもたちに人形劇を見せてくださいました。
 登場人物は、ウサギのぴょんちゃん、、タヌキのぽんちゃん、オオカミさんです。
 おなかのすいた、オオカミさんは、ぴょんちゃん、ぽんちゃんのことを「食べたいなぁ」と思います。そこで、一緒に遊ぶことにしたのですが、二人の優しさに触れ、少しずつオオカミさんの気持ちが変わってきます。
 ところがある日、友だちが崖に落ちてしまったのです。オオカミさんに助けられた友だちが「ぼくたちのことを食べちゃうの?」とおずおずとたずねると、オオカミさんは「食べないよ、友だちだからね。」と優しく答えました。「明日も一緒に遊べる?」とたずねられて、「もちろんさ、友だちだからね。」と笑って答え、みんななかよしになる、とてもすてきな、心温まるお話でした。
 人形劇が終わったあと、劇団の方から、子どもたちに二つのメッセージがありました。
一つは「友だちのいいところを見つけよう。」もう一つは「相手を思いやる優しい気持ちを持とう。」です。
 城西小学校でも、一人ひとりの友だちの大切さを考えることで、子どもたちのなかま作りになるように指導していこうと思っています。 

図鑑引きに挑戦だ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、図書の時間に図鑑引きに挑戦しました。
 今回は、ワークシートの写真と同じ生き物を探す事を通して、図鑑に親しんでいってほしいと思っていました。
 45分の図書の時間中ずっと集中していた子どもたちも沢山いて「すごいなぁ!」と感じました。
 「図鑑のお勉強、楽しかったよ!」「またやりたいです!」「次はいつするんですか?」という子どもたちの感想からも、この時間が充実していた事がうかがえます。

5年生が体力テストのお世話をしてくれました!(2年)

画像1 画像1
5年生が2年生の20mシャトルラン,上体起こし,反復横とびの測定のお手伝いをしてくれました。5年生と2年生がペアとなり,2年生の記録を正しく測定してくれました。5年生の子どもたちのやさしいアドバイスや応援の声かけを励みに力いっぱい頑張る2年生。お手本を見せてくれる5年生へのあこがれの気持ちも強くなったようです。

長さの学習をがんばっています!(2年)

画像1 画像1
算数の時間にものさしを使って,長さの学習をしています。ものさしは,子どもたちが計器として用いる初めてのものなので,その使用にあたっては,正しい使い方を徹底し,大切に取り扱うことを習慣づけていきたいと考えています。
・ものさしの端を測りたいものの一方の端に,きちんと合わせる。
・目盛りは,ものさしの真上からよむ。
・まず,一番大きい目盛り(1センチメートルきざみ)で何センチメートルをよみ,次にはしたの長さをミリメートル目盛りでよむ。
・5センチメートル,10センチメートルごとの印や5ミリメートルの目盛りを利用して,目盛りを能率よくよむ。
子どもたちは,少しずつものさしの扱い方に慣れ,正しく測定しようとがんばっています。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 集金予告日 始業式 給食開始
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269