最新更新日:2024/09/06
本日:count up54
昨日:68
総数:439966

聞き合おう,みんなのたからもの

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「聞き合おう,みんなのたからもの」で,グループに分かれて自分のたからものを紹介し合い,感想を言い合ったり質問をしたりする学習をしています。

「友だちのたからものって何だろう?」一言も聞き逃すまいと,一生懸命な子どもたちです。

丸亀駅へ町探検に行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で,丸亀駅へ町探検に行きました。

駅のホームに通して下さり,アンパンマン列車を見た時には,頬がゆるんだ子どもたち。
電光掲示板の見方や,上り列車や下り列車の行き先も教えていただきました。

普段は見られない自動券売機の裏側まで見せていただき,切符の作られ方を目の当たりにし,
「すごーい!」と感激していた2年生です。

お忙しい中,私たちのために時間を作って丸亀駅の事を詳しく教えて下さり,ありがとうございました!

これからの生活科では,今まで探検に行った場所で教えていただいた事をしっかりまとめていけるように頑張ります。

給食訪問に来てくださいました!

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも美味しい給食のメニューを考えてくださっている栄養士さんが,給食訪問に来てくださいました。

今日のデザートの「キューイのたまご」の食べ方を教えていただいた後,「くまのくーちゃん 買い物に行く」の紙芝居を今日のメニューバージョンにアレンジしながら読んで下さいました。

農家の方は,大切に育てている畑の作物を雨の日にも気にかけ,見に行かれているという話を聞き,
「そんなに大切に育てられた食べ物を,いただいているんだな。」
と,感謝の気持ちを抱いた子どもたちです。

空っぽになった食缶を見た栄養士さんに褒めていただき,みんなとても喜んでいました。

これからも,大切に育てられた食べ物をいただけていることに感謝しながら,美味しい給食をいただきます!

 貴重なお話を聞かせてくださった栄養士さん,ありがとうございました!

マラソン大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、実際のマラソンコースを試走しました。

毎日コツコツと走りこんでいる子どもたちの中には、練習の手応えを感じ、喜んでいる子が多かったように思います。

本番までまだ時間が残されているので、日々の芝生広場での練習も頑張ってほしいです。

今週天気がよければ、第二回目の試走も予定しています。

給食訪問(2年2組)

画像1 画像1
 今日は2年2組に給食訪問で給食センタ−の栄養士さんが来てくださいました。
 給食では,丸亀で作っているお野菜を使っていることを知り,今日の給食にも栗熊で作られた野菜が使われていることが分かり,子どもたちはうれしそうでした。
 今は,給食を残さずに食べることをみんなで頑張っており,今日のお話を聞いてより子どもたちの給食への意識も高まったと思います。おいしく給食をいただくことができました。

楽しかった給食訪問!(2年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日第2学校給食センターの栄養士さんが,給食訪問に来てくださいました。子どもたちといっしょに給食を食べ,給食後には,「くまのくーちゃん かいものにいく」という紙芝居を読み聞かせしてくださいました。くーちゃんが「にがてな野菜もいっぱい食べるよ。農家の人が一生懸命作ってくれた野菜だもん。」と話す場面では,子どもたちも大きくうなずきながらお話に聞き入っていました。2年生の子どもたちは,給食を自分の食べられる量に調節しておき,残さず食べようと頑張っています。今日は,栄養士の先生にほめていただき,さらに食べる意欲が高まったようです。明日からもおいしい給食を食べられることに感謝をしながら,しっかり食べようと話し合いました。

2年生 遠足 のいち動物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は遠足でのいち動物園に行きました。
 動物園ではビーバーについてお話を聞きました。国語で「ビーバーの大工事」を学習しており,そこでの学習につながるお話をしていただき,ビーバーの巣作りや生活についての理解がますます深まりました。一言も逃すまいと一生懸命メモをとる姿が印象的でした。
 また,たくさんの動物を見学したり,みんなで昼食を食べたりして充実した一日が過ごせました。

一生懸命な子どもたちです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

大成功の城西ライブ

子どもたちは、練習の成果を存分に発揮してくれました。
これまで、毎日の練習を本当によくがんばったね!
優しいじいさまとばあさまのように、
思い合い、支え合い、助け合って、友だちや家族、自分たちのまわりのみんなを大切にしていってほしいです。
応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!

図書館見学の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の図書館見学風景のつづきです。

待ちに待った図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この探検を,ずっと心待ちにしていた2年3組の子どもたち。

開館時間より少し早く到着したので,窓越しに見える館内からまずは目で観察している様子です。
ワクワク気分が盛り上がったところで,10時の開館時間と同時に入館させていただきました。

丸亀市立中央図書館の司書さんは,子どもたちから飛び出す質問に時間が許す限り丁寧に答えて下さいました。
図書館の秘密や工夫が分かると,次はブラックライトで映し出される大型紙芝居「きつねとごんろく」に釘付け。どっぷりとお話の世界に浸った後、館内見学となりました。

図書館を利用する人みんなが気持ち良く過ごすために守らなければならない「3つの約束」があること。
(「3つの約束」とは,1.大きな声を出さないこと 2.走らないこと 3.食べたり飲んだりしないこと  だそうです。)
季節や社会で話題になっている事柄に合わせておすすめコーナーを定期的に作り替えていること。
借りたい本の場所が分からない時の検索方法も実際にパソコン画面に触れながら教えて下さいました。

「図書館で働いていて一番嬉しいのは,利用する人の探したい本を見つけるお手伝いが出来て,その人がよかった!と喜んでくれた時ですよ。」
という司書さんのお話を聞いて,レファレンスサービスの事を初めて知った子どもたちもたくさんいました。
新刊図書が並べられているコーナーで,
「ここに並べられている本も借りられるのですか?」
「もちろん,借りられますよ。」
「やったー!」
と目を輝かせ,新刊図書を手に取る子。
本10冊の他に,CDも3枚まで借りられることが分かった子。
お目当ての本を見つけたくてパソコン検索機能を利用してみようとチャレンジする子。
司書さんに借りたい本について相談している子など,
それぞれの学びの姿がありました。
 
実際に本を借りる場面では,嬉しくてはやる気持ちを隠しきれずつい走り出しそうになりながらも「3つの約束」を思い出し,全員上手に好きな本を借りることが出来ました。

帰りには,
「これからも,ぜひ図書館に来て下さいね。」
と優しく声をかけていただき,にこにこ顔で返事をしていました。
「今度は,おうちの人と来てみたいな。」
早くも次回の来館に思いを膨らませている子どもたちです。
大満足の図書館見学となりました。

図書館の見学に行きました!(2年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年2組に引き続き,10月30日(木)に2年1組が丸亀市立中央図書館に見学に行きました。図書館では,「おたまじゃくしの101ちゃん」というブラックライトの光る紙芝居の読み聞かせをしていただけたので子どもたちはとても楽しそうでした。たくさんの質問に答えていただき,図書館の利用の仕方などいろいろなことが分かりました。37万冊の本を置いているというお話に子どもたちはびっくり・・・!自分たちの好きなサバイバルシリーズが,人気の本であることがわかると,歓声があがっていました。見学の最後には,自分の読みたい本を2冊借り,子どもたちにとって最高の見学となりました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 集金予告日 始業式 給食開始
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269