最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:47
総数:436754

重さの学習をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2
算数で重さの勉強をしています。
この間の時間は,1kg,2kg,4kgそれぞれのはかりを使って,身の回りのものの重さを量ってみました。
1めもりが何gになるのか指を指しながらじっくりと考え,友だちと協力しながら様々な物を調べました。
「うわぁ。私の筆箱と○○君の筆箱は10gしか変わらないんや。」
「△△君のランドセル1kgよりも軽いんや〜。」
「本を何冊重ねたら4kgちょうどになるかなぁ。」

様々な声が聞こえてきて,子どもたちは重さを量ることに夢中になって取り組んでいました。このように身の周りの物を調べることで,少しずつ量感が身につき始めているようです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/6 わくわくドレミ予定
2/8 子どもわりばしサミット参加
2/10 体育館朝礼予定
PTA運営委員会
入学周知会
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動(3年見学)
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269