最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:68
総数:437059

マグネットマジック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の図工では,マグネットマジックをつくっています。

鉄を引きつけたり,磁石と磁石で引き合ったり

退け合ったりする磁石の力を使って,動かすものをつくっています。

「どんな動かし方ができるかな。」

「何が動くと楽しいかな。」

など,子どもたちは想像を広げながらつくることを楽しんでいます。

もう少しで完成!出来たら,友だちと交換して遊びましょう。

【3年】昔の暮らしについて学んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、今、社会科で昔の暮らしについて学んでいます。

遠足では、「観音寺市ふるさと学芸館」へ行きました。

子どもたちは昔の道具に興味津々で,
熱心に講師の方の話を聞いたり,
質問したりしていました。

マッチや新聞紙を使っての火起こし,
石臼を使ってのきなこ作り,
洗濯板を使っての洗濯などの体験をしました。

実際にやってみると,なかなか難しく,
子どもたちは,昔の生活の大変さや暮らしの工夫に気付いたようです。

かまどで炊いたごはんに,自分たちが作ったきなこをかけたおにぎりは,
「もう炊飯器のご飯、食べられない」と言うくらいの味でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269