最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:246
総数:720777
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

第14回清須市民卓球大会

 1月27日(日)に清洲市民卓球大会に参加してました。13人の生徒が予選リーグを勝ち抜け、決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントでは、強敵との対戦を通して、今後の練習に必要な課題がたくさん見つかりました。結果としては1位、3位、4位に本校の生徒が入賞しました。しかし、試合内容からはまだまだ伸びしろがあります。日頃の練習を改善し、気持ちを改め、頑張らせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Part3

Part3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Part2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭部 クリスマスパーティ(調理実習)

Merry Christmas☆ 
今日は、家庭部でクリスマスパーティを行いました。
6つのグループに分かれて、数週間前からクリスマスにぴったりのレシピを考え、準備をしてきました。
26人分の料理を完成させることはやはり大変だったようです。しかし、限られた時間の中で、効率よく調理するためにはどうするべきなのかを仲間たちとよく考えて、協力し合う良い機会となったのではないでしょうか。
「フォカッチャ」「ロールレタス」「グラタン」「唐揚げ」「チーズスティック」「クッキー」「パンケーキ」
ボリュームたっぷりのおいしい料理と共に楽しいクリスマスパーティを過ごすことができました。
これからも、いろいろな料理にも挑戦してほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部 一万人卓球大会

 12月は大会がたくさんありますが、ご家庭での温かいご支援のおかげで生徒たちも頑張れています。いつも本当にありがとうございます。
 12月22日(日)に一万人卓球大会に参加してきました。ベスト8まで勝ち進めた生徒は1人でした。日頃の練習から多くの課題が指摘されてきましたが、接戦をものにできないチームの弱さが浮き彫りになりました。今後の練習で、接戦を勝ち取る力をつけさせていきたいと思います。
画像1 画像1

男子卓球部 新人戦

 12月14日(土)に新人戦の団体戦が、15日(日)に個人戦が行われました。
 団体戦の予選から厳しいリーグの中での戦いでした。日頃の練習から繰り返し指導されている課題が苦しい戦いを招きました。辛くも予選リーグを切り抜け、決勝リーグでも苦しい戦いの連続の中、何とか3位を勝ち取ることができました。個人戦でも、自分の戦い方が思うようにできず苦しむ場面が多々ありました。
 今後の練習課題がさらにはっきりとしてきました。日頃の練習へ取り組む姿勢が問われてくると思います。選手として、新川の代表としての自覚をもち、さらにレベルを上げていって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦(剣道部)

 11月2日(土)に、訓原中学校で剣道の新人戦がありました。団体戦では、男子は2位入賞。女子は優勝することができました。個人戦では、男子は入賞できませんでしたが、女子は2・3・4位に入賞しました。今回の大会を通じて、自身のよかった面や課題となった点を振り返り、今後の練習に生かしていってほしいです。
 保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ソフトボール新人戦 愛日大会

 昨日20日に、東尾張中学生女子ソフトボール新人戦愛日大会に出場しました。1回戦で柏原中と対戦し、5−6であと一歩のところで敗れてしまいましたが、練習の成果を発揮することができ、またこれからの課題も見つけることができました。来年度の春大会に向けて、日々の練習からしっかり取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

清須市4中学校 吹奏楽部合同演奏会開催について

 日頃は、清須市4中学校の教育活動に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて、台風の接近で開催が心配されました「清須市4中学校 吹奏楽部合同演奏会」ですが、予定どおり開催します。これまでの練習の成果をぜひご覧ください。
 会場周辺は大変込み合うことが予想されます。ご来場の際は交通安全にお気を付けください。また、駐車場の台数が限られています。春日老人福祉センターの駐車場も利用できます。ご協力をお願いします。

ソフトテニス 新人戦

 9月21日(土)に団体戦、22日(日)に個人戦がありました。団体戦では、予選リーグを2位で通過し、その後の決勝トーナメントでも勝ち進み、準優勝することができました。個人戦では、どのペアも善戦しましたが、あと一歩のところで敗れてしまいました。今後は、10月に行われる愛日大会に向けて力をつけていきます。応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東尾張中学生女子ソフトボール新人大会・西春日井地区大会

 9月14日・16日に、西春日井地区のソフトボール新人戦が行われました。我が校は14日初戦の西春中学校、2回戦の清洲中学校に勝利し、昨日16日に白木中学校と対戦しました。チーム全員でベストを尽くし、見事勝利し、中学校の部で優勝することができました。今大会で課題も多く見つかりました。10月に開催される愛日大会に向けて、チーム一丸となって、練習に励んでいきます。応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球女子新人大会

 14日(土)、15日(日)に訓原中学校で、卓球女子新人大会が行われました。14日に行われた団体戦では、惜しいところまではいったものの、あと一歩力及ばず、予選リーグで敗退してしまいました。15日に行われた個人戦でも同様に、善戦はしたものの勝ち切れず、ベスト8に残ることはできませんでした。悔しい結果になりましたが、1、2年生全員が一生懸命応援するなど、チームとして一致団結して取り組むことができたのは、良かったと思います。今後は意識を変え、より集中して日頃の練習を行い、力を付け、次の大会で、みんなで勝って喜ぶことができるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭部 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭部では、8月23日、27日でそれぞれのグループでレシピを考え調理実習を行いました。肉料理やスイーツなどバラエティ豊かなメニューで楽しい会食になりました。文化祭でレポートを掲示しますので、是非ご覧ください。

県大会 個人戦

 7月31日(水)に西尾市総合体育館で男子卓球部の個人戦が行われました。新川中学校の生徒は2名出場しました。どちらも善戦しましたが、惜しくも勝ちを逃してしまいました。全力を尽くし、思い切ったプレーがいくつも見ることができました。卓球を通して学んだことを今後に生かし、さらなる活躍に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会 剣道部

 7月31日(水)豊川市総合体育館にて県大会が行われました。女子個人の部に1名が出場しました。1戦目は勝利することができましたが、2戦目で敗退してしまいました。あと少しで東海大会出場であったこともあり悔しい結果となりました。
 3年生はこれで全員が引退という形となってしましましたが、部活動で培ったものを今後の生活において生かしていってほしいです。
 保護者の皆さま、部活動にご理解・ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

県大会 団体戦

 7月30日(火)西尾市総合体育館で男子卓球部の県大会が行われました。東海大会へつながる大会だけあり、どの学校も強者ぞろいでした。緊張もあったと思いますが、新川中学校の生徒たちは善戦し、1次リーグを突破できました。2次リーグでは、あと一歩のところで負けてしまいましたが、ベスト8の成績を収めました。
 保護者の皆様におかれましては、いつも温かいご支援をくださいましたこと、心より感謝申し上げます。
 今日まで頑張ってきた生徒たちに心からの拍手と、今後の活躍に期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛日地区大会 個人戦

 7月24日(水)に愛日地区大会卓球個人の部が行われました。2名の選手が県大会へ出場を決めることができました。県大会へ向けて、まだまだ練習が続きます。熱い気持ちで県大会を勝ち抜いてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス 愛日大会

 7月24日(水)に、瀬戸市民公園にて、愛日地区大会(団体戦)が行われました。点を取り合う接戦が続きましたが、あと僅かな差で敗れ、一回戦敗退となってしまいました。3年生は本日で引退となります。3年間の部活動で学んできたことを、今後の学校生活や将来に生かしてほしいと思います。保護者の皆様、部活動へのご理解とご協力本当にありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛日大会(剣道部)

 7月22日(月)に、東郷町総合体育館にて、愛日地区剣道大会が行われました。個人戦では、男子は一回戦で敗退してしまいましたが、女子は1名県大会出場を果たしました。
 団体戦では、男子は大健闘しましたが、予選敗退となってしまいました。女子は決勝リーグに進出しましたが、本数の差で敗退となってしまいました。
 県大会出場した一名を除いて、3年生はこれで引退となります。厳しい稽古を乗り越え、強い相手にも臆せず立ち向かう力をつけることができました。次は自分の進路の実現に向けて突き進んでほしいと思います。
 保護者の皆さま、部活動にご理解・ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

愛日地区大会 団体戦

 7月23日(火)に愛日地区大会卓球団体の部が行われました。予選から接戦に次ぐ接戦で、ひやりとする場面もいくつかありましたが、何とか勝ち進むことができました。決勝リーグでは、これまでの練習の成果を存分に発揮し、見事優勝を勝ちとることができました。4月より県大会を目標に頑張ってきた成果が実りました。しかし、ここからが本当の勝負だと思いますので、子ども達のより一層のがんばりに期待しています。そして、今日までご協力いただいた保護者の皆さま、温かいご支援、本当にありがとうございました。今後は県大会が控えておりますので、変わらぬご支援、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 1・2年5期テスト 3年奉仕活動
2/14 1・2年5期テスト
2/18 あいさつ運動
2/19 あいさつ運動
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532