最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:242
総数:604661

11月29日 保健の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日に引き続き、6年生では養護教諭による特別授業が行われました。今日はお酒の害についてです。お酒を飲むと脳の中ではどういうことがおこっているのか、若年齢のうちにお酒を飲むことがどうしていけないことなのか。色々な観点から養護教諭の話を聞けました。授業の中で、酔っぱらった大人からお酒を勧められたどう断るかというロールプレイも行いました。われわれ大人も、十分に気を付けなければいけない設定ですね。是非ご家庭でも、お酒やたばこの事についてお話していただければと思います。特別授業シリーズはまだ木曜日に薬物乱用防止教室を予定しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/1 6年薬物乱用防止教室
12/2 ユートピアプラン予備日
12/5 委員会 40分日課(〜9日)1年園児と遊ぼう
12/6 6年選挙出前トーク
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816