最新更新日:2024/06/17
本日:count up20
昨日:42
総数:603396

11月25日 4年生染付焼教室

陶磁器組合の方たちに指導していただき、緊張して絵付けを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金閣寺2

画像1 画像1
紅葉に映えます。

体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
京七宝と七味調合が完成しました。

体験活動その2

画像1 画像1 画像2 画像2
京七宝と七味調合コースです。熱心に説明を聞いています。

11月17日 4年生福祉教室

講師の方をお招きして、車いす体験と点字の体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 4年生社会見学

好天の下、木曽三川公園に行ってきました。
画像1 画像1

11月10日 なかよし発表会リハーサル

明日、11日(木)8:30〜 原山小学校体育館にて「なかよし発表会」を行います。3・4年生が発表をしますので、ぜひご参観ください。
1時間目にリハーサルをしました。元気な歌声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 2年生秋のフェスティバル

2年生が育てたサツマイモで作ったカップケーキを1年生一緒に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 2年生秋のフェスティバル

魚釣りやボーリングなどのゲームで盛りあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 2年生秋のフェスティバル

1年生に向けて、生活科で学習したことを発表しました。その後、班ごとに考えたゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 赤い羽根募金

登校時に福祉委員会が赤い羽根募金をしました。
画像1 画像1

11月5日 ドクターヘリ着陸

午後2時頃、ドクターヘリが着陸しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 2年生いもほり

1学期から育ててきたさつまいもの収穫をしました。大きないもがたくさんとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日 なかよし企画

縦割りの「なかよし企画」が行われました。各班で趣向を凝らしたゲームなどで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日 太陽学級ティールーム

調理実習でスイートポテトケーキ、きなこ団子、いもきんとん、おにまんじゅうを作りました。食券の販売も自分たちでしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 5年生物産展

中央広場で恒例の「ちびっこ物産展」を開きました。大勢の方が来てくださり、元気に活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生

学校に到着しました


今、せと赤津インターおりました

あと15分ほどで原山小学校に到着します。


昭和村サービスエリア出発しました

画像1 画像1
バスの中はバスレクで盛り上がっていますo(^-^o)(o^-^)o
あと50分くらいで学校に到着予定です。

クックラひるがの

画像1 画像1
井上さんから全員にひるがの高原牛乳をいただきました!濃くてとてもおいしかったです!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816