最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:72
総数:601274

お詫び

先週の木曜日と金曜日の個人懇談会の折に校長室にお見えの方がいらしたと聞きました。
この2日間は体調を崩し休んでおりました。大変申し訳ありませんでした。

12月5日 1年生図工

1年生の教室からです。図工の授業をしていました。動物の絵に色を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 2年生音楽

2年生の教室からです。音楽の授業でした。鍵盤ハーモニカを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 4年生体育

運動場では、4年生が体育の授業をしていました。2つのグループに分かれて、鉄棒と大縄跳びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 3年生国語

3年生の教室からです。国語の授業でした。読み取ったことをプリントにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 外国語活動

5年生と6年生の教室からです。外国語活動の授業をしていました。絵カードを見て、英語で答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日 6年生図工

6年生の教室では、図工の授業をしていました。版画の下絵を考えて描いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月4日 園児と遊ぼう

1年生は、近隣の幼稚園と交流をしました。いっしょに遊んだり、1年生の教室を案内したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 4年生体育

体育館からです。4年生が体育の授業をしていました。ソフトバレーボールのゲームをしていました。みんな必死に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 6年生理科

6年生の教室からです。理科の授業でした。実験のまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 5年生図工

5年生は、図工の授業をしていました。版画の下絵を考えて描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 授業の様子

1年生の教室からです。国語の授業でした。乗り物についての作文をしていました。次は、2年生の教室です。道徳の授業でした。友だちの良いところを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 朝会

体育館では、朝会が行われました。朝会の中で、16日(日)に行われる日本語スピーチコンテストのリハーサルを兼ねて発表が行われました。どの子も素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 箏1年
3/1 40分日課
3/4 6年生を送る会 40分日課
3/5 40分日課
3/6 40分日課
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816