最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:51
総数:602240

重要 校長よりのお願い

先週提出締め切りの「学年保護者会出欠票及びアンケート」を未だ出してみえない方は16日(木)には必ずお出し願います。今年度は、授業参観日で保護者が大勢見える日に保護者会を開催することにしました。運動場も駐車場として開放しますので、保護者会への多くの参加をお願い申し上げます。アンケートには書かなかったけど、当日の立候補は大いに歓迎・感謝いたします。現時点では、立候補者は3名にとどまっています。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
小さいころ調べをしています

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なかまにわけて」の勉強です

校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
かくし芸大会への参加申し込みをもってきてくれました。ダンスチームとバレエチームです。

1月14日 3年生国語

3年生の教室からです。スピーチをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 1年生国語

1年生の教室からです。国語の授業でした。グループで、話し合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 読書タイム

2年生と5年生の教室からです。読書タイムの様子です。静かに読書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 1年生の様子

運動場からです。1年生が、たこあげをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 6年生理科

6年生の教室からです。理科の授業でした。水溶液についての動画を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 4年生書写

4年生の教室からです。書写の授業で、硬筆でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 日本語教室

日本語教室からです。教科書を読んでいました。
画像1 画像1

1月10日 3年生国語

3年生の教室からです。国語の授業でした。俳句を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 外国語活動

2年生と5年生の教室からです。外国語活動の授業でした。英語の歌を歌ったり、友達と英会話をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポートボールの練習とゲームをしています。

2年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かぜの予防」について保健の先生の授業を受けました。



1月9日 書き初め大会

体育館からです。6年生が、書き初め大会を行っていました。一文字に気持ちを込めて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 4年生社会

4年生の教室からです。社会科の授業でした。愛知県について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日 5年生国語

5年生の教室からです。国語の授業でした。学習内容を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日 朝の会

2年生と3年生の教室からです。朝の会の様子です。先生からのお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室より

令和2年度の新1年生の児童数は現時点で26名です。全校児童数は193名の予定です。この先も児童数の減少は続くと思われます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 5年スキー学習(〜30日)
1/30 ALT
1/31 5年学年休業日
2/3 クラブ最終(3年クラブ見学)水無瀬中入学説明会
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816