最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:178
総数:601205

登校の様子(5月17日)

 東海地方も梅雨入りが発表され、運動場や校庭にもたくさんの水たまりができています。1週間のスタートは、傘をさしての登校になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5月14日)4

画像1 画像1
 5年生の算数は、少人数教室に分かれて授業をしています。比例の定義から、かけ算の式を考えます。

 6年生の理科は、気体検知管の使い方を学習しています。空気中の酸素濃度を調べます。
画像2 画像2

授業の様子(5月14日)3

画像1 画像1
 3年生の総合的な学習は、タブレットの設定操作をしています。パスワードについて確認しています。

 4年生の国語は、新出漢字の練習です。みんなで筆順を確認したあと、ドリルに練習します。
画像2 画像2

授業の様子(5月14日)2

画像1 画像1
 1年生の体育は、鬼ごっこをしています。赤い帽子をかぶった鬼がだんだん増え、逃げるのが大変です。

 2年生の算数は、2クラスに分かれて少人数教室で授業をしています。足し算のまとめプリントに取り組んでいます。
画像2 画像2

授業の様子(5月14日)1

画像1 画像1
 太陽学級の国語は、漢字やひらがなの練習です。お手本をなぞって、丁寧に書きます。

 日本語教室は、各学年の国語の学習を進めます。都道府県について、知っていることを発表しました。
画像2 画像2

アサガオの発芽(5月14日)

 一人一鉢ずつ育てている、1年生のアサガオが発芽しました。先日は、ヒマワリの種も蒔き、毎朝の水やりを継続して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(5月14日)

 朝から日差しが強く、日中は気温が上がりそうです。半袖姿で登校してくる子どもたちの姿も目立ちます。

 子どもたちの登校時間帯に、小学校前の道路周辺では、多くの車がスピードを落とし、安全運転で走行されています。地域のドライバーの皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工(5月13日)

 1年生が上手に切った色紙を組み合わせて、作品を作っています。チョウや花など、春の季節感あふれる素敵な作品です。廊下には、前回の図工で制作した作品が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語初期指導教室(5月13日)

 日本語教室とは別に、原山小学校には「日本語初期指導教室」があります。専門の指導員が、数字の読み方など、日本語の基礎を特別に教えています。
画像1 画像1

はっぴぃタイム(5月13日)

 今朝は、各教室で「はっぴぃタイム」が行われました。今日のテーマは「ビーム シュワッチ」。かけ声に合わせて、3種のポーズをとります。相手と同じポーズで合わせることができると「やったー! ポーズ」をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(5月13日)

 代表委員会の人たちが中心になって「あいさつ運動」が行われています。手作りボードを持って、登校してくる児童に声をかけます。校舎3階からも「おはようございます」の爽やかなあいさつの声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(5月13日)

 曇り空の朝です。正門や昇降口前では、ダンゴムシやアリの観察が始まっています。ペットボトルキャップを持ってきてくれた児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5月12日)3

画像1 画像1
 5年生の理科は、天気の変化を学習しています。明日の天気を予想します。

 6年生の体育は、スポーツテストにむけ、立ち幅跳びの練習中です。空中姿勢にも気をつけて跳びます。
画像2 画像2

授業の様子(5月12日)2

画像1 画像1
 3年生の図工は、水彩絵の具の濃淡を工夫して、色を塗ります。素敵な鳥が完成しそうです。

 4年生の社会は、タブレットと地図帳を使って、地図記号や都道府県の問題に取り組んでいます。
画像2 画像2

授業の様子(5月12日)1

画像1 画像1
 1年生の算数は、10までの数を学習します。2枚のカードで、大きい数字を選びます。

 2年生の算数は、少人数教室に分かれ、2教室で学習を進めます。「42−9=?」
画像2 画像2

登校の様子(5月12日)

 すっかり新緑の季節になりました。交通指導員さんに見守られ、子どもたちが登校してきました。家で集めたペットボトルキャップをたくさん持ってきてくれた児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工(5月11日)

 6年生が「自画像」に取り組んでいます。瞳の色、肌の塗り方、細かい部分にも気をつけて丁寧に仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科(5月11日)

 2年生が学級園で野菜を育てています。ピーマン、キュウリ、ナス…、今日は、みんなで苗の観察やスケッチをしました。今から収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の朝放課(5月11日)

 1年生は、毎日の朝放課、自分のアサガオに水やりをしています。今朝、最初の発芽がみられました。
画像1 画像1

登校の様子(5月11日)

 今日から4日間、家庭訪問が行われるため、給食後に下校する日課となります。「早く帰ることができてうれしい!」「もっと学校で過ごしたいのに残念…」登校してくる子どもたちから、いろいろな声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
7/1 琴を聴く会(56年)
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816