最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:48
総数:604438

登校の様子(4月12日)

 交通指導員さんや保護者の方に見守られて、今朝も子どもたちが登校しています。「おはようございます」の挨拶がさわやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級の様子(4月11日)4

画像1 画像1
 6年生は、「全国学力・学習状況調査」の説明を受けています。問題用紙と回答用紙が別々なので、ちょっと大変です。

 太陽学級の生活単元は、ニンジンの種まきです。今年もたくさんの野菜を育てます。
画像2 画像2

学級の様子(4月11日)3

画像1 画像1
 4年生の国語は、国語辞典の使い方を確認しています。漢字の意味を調べます。

 5年生の学級活動は、学級委員や係活動を決めています。少しずつクラスの組織ができていきます。
画像2 画像2

学級の様子(4月11日)2

画像1 画像1
 2年生の国語は、教科書の使い方です。これから1年間、大切に使います。

 3年生の学級活動は、みんなで学級目標を決める相談中です。みんなしっかり考えてます。
画像2 画像2

学級の様子(4月11日)1

画像1 画像1
 1年1組の国語は、教科書の挿絵を見て、気づいたことを発表します。

 1年2組の生活科は、学校探検に出かけます。体育館の西側にウサギ小屋を発見しました。
画像2 画像2

登校の様子(4月11日)

 1週間のスタートです。交通ボランティアさんや交通指導員さん、保護者の方に見守られて子どもたちが登校してきました。今週の水曜日からは、2年生〜6年生で給食も再開します。(1年生の給食は15日の金曜日からです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会・付添下校(4月8日)

 年度初めの通学団会が行われました。安全な通学路を確認します。学校生活において安全は何よりも大切なもの。安全を意識して登下校していきたいですね。
画像1 画像1

最初だからこそ…(4月8日)

 各学級、自己紹介シートを書いたり、学校のルールを確認したり、係決めを行ったりと学級を運営するために必要なことを学年の実態に応じて進めています。
 授業を進めたくなるところですが、最初にクラス全員が共通理解することが大切で、良い学級にするために欠かせないものです。 
 時間をかけても良いので、しっかり行ってほしいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(4月8日)

 今朝から1年生の付き添い登校が始まりました。高学年児童が1年生と一緒に登校しています。横断歩道では、ちゃんと左右を確認して渡れる1年生がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「付き添い登校」顔あわせ(4月7日)

 通学団の先生と一緒に、1年生と高学年児童が「付き添い登校」の確認をしています。今日は一緒に下校もして、明日の朝の集合場所を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真の撮影(4月7日)

 学級の時間の合間に、全員がそろっている学年の学級写真の撮影をしました。みんなちょっと緊張気味です…。欠席者がいて、本日撮影できなかったクラスは、明日以降、順次撮影していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級開き(4月7日)

 最初の学級活動の様子です。ここから始まりますね。
素敵な学級を作りあげましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期始業式の朝(4月7日)

 令和4年度1学期が始まります。交通ボランティアさんや少年センターの皆さん、保護者の方に見守られ、登校してきました。正門前では「おはようございます!」のさわやかな声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの研修(4月5日)

 入学式の会場準備を終えた午後、全教職員で「アレルギー対応」「救急講習」の研修会を行いました。AEDやエピペンの使い方、緊急時の対応など、子どもたちの安全のため先生たちも真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の準備(4月5日)

 明日の入学式にむけて、新6年生の児童が登校して、体育館や教室など、新1年生を迎える準備をしています。それぞれが担当した仕事を、責任もってやり遂げてくれました。最高学年として、学校のために大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 集金日  SC
12/14 太陽学級4校交流会
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816