最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:72
総数:601271

登校の様子(12月2日)

 冷え込んだ朝になりましたが、子どもたちは元気に登校してきました。朝放課、早く登校した児童が、1年生の花壇整備を手伝っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の通学団会(12月1日)

 5時間目に、各通学団の教室に分かれて、登校時刻や交通安全の確認をしました。その後、担当の先生と一緒に、通学路の安全確認をしながら下校しました。
 これからも、交通安全に気をつけて登下校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語&道徳(12月1日)

画像1 画像1
 1年1組の国語は、説明文の学習です。はたらく自動車の特徴を読み取ります。

 1年2組の道徳は、友達のよくない場面を見かけたとき、自分はどんな行動をするのか考えます。
画像2 画像2

5年生 国語(12月1日)

 5年生の国語は、グラフや表を活用した文章を作成しています。タブレットが活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつはみんなをつなぐ言葉(12月1日)

 12月に入るとさすがに寒さを感じます。こんなときこそ、児童会を中心に進めているあいさつ運動で。「みんなをつない」で心を温かくしていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(12月1日)

 よく晴れて冷え込んだ朝になりましたが、子どもたちは寒さに負けず、元気に登校しています。今日から師走、2学期も残すところ3週間あまりとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 新6年入学式準備
4/6 入学式
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816