最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:618
総数:1813240
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

PTA資源回収のお礼

画像1 画像1
 少し遅くなりましたが、土曜日は資源回収ありがとうございました。雨が心配されましたが、実施することができてよかったです。一生懸命に働く姿、協力して資源を運ぶ姿、自ら進んでトラックへの積み込みに取り組む姿…。資源回収を通してキラリと輝く生徒の姿をたくさん見ることができました。
 当日、参加いただきました保護者の皆様、お忙しい中ご協力ありがとうございました。             扶桑北中学校PTA

資源回収・授業参観 ご協力・ご来校ありがとうございました。

地域の皆様、保護者の皆様には、資源回収にご協力いただきありがとうございました。
また、保護者の皆様には、授業参観、1年学年懇談会にご来校いただきありがとうございました。
今後とも、扶桑北中学校のPTA活動・教育活動に、ご理解・ご協力くださいますよう、お願いいたします。

おたずね:
本日の資源回収中、伊勢帰・扶桑台地区の集荷場所で、生徒の学校ジャージ(上)が紛失しました。伊勢帰・扶桑台地区の生徒のいるご家庭は、お子様のジャージをご確認いただき、もし間違い等がありましたら、学校までご連絡ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

資源回収等について

扶桑北中学校区の皆様おはようございます。

現在降雨中ですが、8時半ごろには弱まる予報となっております。
本日の資源回収・授業参観・1年生学年懇談会は、予定通り実施します。
ご協力よろしくお願いします。

扶桑北中学校PTA

資源回収・授業参観・1年学年懇談会のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、資源回収・前期授業参観・1年学年懇談会を予定しています。
保護者の皆様には、資源回収にご協力いただくとともに、授業参観・1年学年懇談会にご来校いただきますよう、ご案内申し上げます。
なお、,天候により延期をする場合は、朝7時頃に、緊急メール・ホームページ・町広報無線でお知らせします。延期の場合、授業参観・1年学年懇談会も、15日(日)に延期となります。また、16日(月)は代休日となりますので、よろしくお願いいたします。

1 期 日
 令和4年 5月 14日(土)
 ※ 雨天延期 → 予備日:5月15日(日)
 ☆代休日:5月16日(月)

2 日 程
 午 前
  8:25 生徒集合完了(各集荷場所に)
  8:30〜 資源回収
  9:30〜 トラック集荷開始
 午 後
  13:00〜13:20 生徒登校
  13:40〜14:30 授業参観(特別時間割)
  14:35〜 ST・下校(部活動なし)
  14:50〜15:40 1年学年懇談会(体育館)

3 お願い
◇新型コロナの感染予防のため,以下のように対策をして実施します。
・参観は,生徒1人に対して保護者1名として,参観者数を限定させていただきます。
参観中は会話を控え,原則「無言」でご参観くださいますようお願いします。
・教室内にお入りいただいても構いませんが,間隔をあけてご参観ください。
・校内では,マスクを着用し,入口で手指消毒をお願いします。
・当日,発熱や風邪症状等のある場合や,1週間前までに感染者との濃厚接触の可能性のある場合などは,来校をお控えください。
・保護者の皆様は,東西脱履または体育館東側よりお入りください。スリッパをご持参ください。
・自転車で来校された方は,校舎南側の臨時自転車置き場をご利用下さい。
・自家用車で来校された方は,文化会館第4駐車場と旧調理場跡地駐車場をご利用ください。なお,駐車台数に限りがありますので,自転車や徒歩での来校にご協力ください。上記以外の場所に駐車されないようお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 2年自然教室
5/24 2年自然教室
5/25 2年自然教室 ☆テスト発表
5/26 2年家庭学習日 3年進路説明会・学年懇談会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453