最新更新日:2024/09/26
本日:count up3
昨日:135
総数:496617
登下校時のエチケットやマナーを大切にするとともに、交通ルールを守りましょう。

3月14日(金) 子どもをほめて育てる運動」の表彰式が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・3月14日(金)、13時10分から多気中学校会議室で、1年生と2年生を対象に「子どもをほめて育てる運動」の表彰式が行われました。表彰結果は以下の通りです。

○リーダーシップ賞(全員2年生:後期生徒会役員6名)
「生徒会役員として、毎朝校門で挨拶運動を行ったり、学校行事のリーダーとして企画運 営に力を発揮し、学校のムードをもりあげた。」

・奥 彩珠   
・堀内 大輔  
・茶屋垣外 航貴
・前川 亜香里 
・竹上 靖馬 
・小林 明華  

○思いやり賞(フォーラム実行委員として)
「校内人権集会や校区フォーラムの企画運営に携わり人権を守ることの大切さや命の大切さについて発信することができた。」

【2年】
・大東 泰河
・細谷 柊太
・大川  光
・奥井ひとみ

【1年】
・奥村 真奈 
・松永 紀香 
・楠園 純菜 
・竹内 愛叶 
・西川路 真矢
・山邊 ほのか

○スポーツ賞
・第7回美し国三重市町対抗駅伝において活躍した。

【2年】
・竹上 靖馬

【1年】
・田名瀬 夢






3月3日(月)「子どもをほめて育てる運動」の表彰式が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(月)、13時10分から多気中学校会議室で、卒業式を3月7日(金)に控えた3年生を対象に、「子どもをほめて育てる運動」の表彰式が行われました。表彰結果は以下の通りです。

○リーダーシップ賞(前期生徒会役員6名)
・生徒会役員として、毎朝校門で挨拶運動を行ったり、学校行事のリーダーとして企画運営に力を発揮し、学校のムードをもりあげた。

・多気中学校前期生徒会会長 : 今西 泰雅  
・多気中学校前期生徒会副会長: 羽根 涼馬  
・多気中学校前期生徒会書記 : 山本 源士郎
・多気中学校前期生徒会書記 : 内田 早耶香
・多気中学校前期生徒会会計 : 松尾 英樹  
・多気中学校前期生徒会会計 : 南  朱莉  

○思いやり賞
・校区フォーラム実行委員として、校内の人権集会はもとより、校区フォーラム実行委員会の核として積極的に活動した。フォーラム全体会での2人の「語り」はすばらしく、人権メッセージとして校区内の小学生や地域の方々に発信することができた。

・多気中学校区フォーラム実行委員:大逵春香 
・多気中学校区フォーラム実行委員:南 朱莉


※1年生と2年生の、「子どもをほめて育てる運動」の表彰式は後日実施する予定です。 

 

やりました図書貸出10000冊突破!

画像1 画像1
 今年度、図書委員会では、図書の貸出10000冊を目標に取り組んできました。
 今日17日(月)3限終了後の休憩時間に10000冊を達成しました。
 昨年度は、目標を達成することができず、リベンジで臨んだ一年でした。図書館司書の発行する「図書館だより」や図書委員会が作成したブックリスト「宝典集」などにより生徒のみんなに本の紹介を行ってきた成果が現れました。
 昼休みは、いつものように来館する生徒が絶えません。
 あと、一ヶ月あまりどこまで貸出数が伸びるのか楽しみです。
画像2 画像2

本日、休校のお知らせ!

 自宅待機の措置をとっておりましたが、今後も雪が降り続く可能性が高いため、本日は休校としました。
 生徒のみなさんは、自宅で自主学習を行ってください。
 写真のようにグランドの積雪は15cmとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の朝です!

おはようございます!
7時現在、大雪注意報が発令されていますので生徒のみなさんは自宅待機して下さい。
このあと、11時の段階で注意報が継続して発令されている時は、休校となります。
このあとも天気予報、絆メール、ホームページをご覧下さい。
写真は、7時頃の学校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉体験学習 A・B組

 1年生は、毎年、キャリア教育の一環として福祉体験学習を実施しています。
今年は、多気町内の12の福祉施設でお世話になり、実施させていただいています。
 体験学習では、事前に自分たちで考えたレクリエーション活動を行い、施設の方々と交流したり、施設の方々の実際の生活を見学・体験し、普段の生活ではなかなか経験できない貴重な時間を過ごすことができました。

ちなみに、1年生C・D組は、来週13日(木)に実施します。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生百人一首大会を実施しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、去る1月30日(木)の5・6限を使って、百人一首大会をしました。
 当初、1月14日(月)の週に実施する予定でしたが、生徒たちの体調面のことを考えて実施が延び延びになっていました。
 よみ手は、国語科の吉村先生を中心に、各担任の先生がよみました。上の句を覚えていて、上の句だけで札をとる生徒もいました。お手つきをしてしまう生徒がいたり、お目当ての札が他の生徒にとられてしまう生徒もいたりして、歓声(?)をあげながらの大会になりました。
 とった札が40枚を超える生徒もいました。写真のようなグループが15あって、各グループごとの最高取得枚数の生徒に賞状を渡しました。また、団体優勝は2A、団体準優勝は2Dという結果でした。
 この大会が、百人一首に親しむことにつながればと思います。

2014年のスタートです!

 新しい年を迎え、みなさん心新たに2014年のスタートをきったことと思います。
 今日、8日(水)学校でも授業を再開しました。
 1・2年生は、早々冬休みの課題のテストに取り組んでいます。
 1・2年生は、次の学年に向けて、3年生は、卒業に向けてしっかりと取り組んでほしいと思います。
 保護者、地域のみなさん今年も変わらず、多気中学校へのご支援よろしくお願いします。

 元旦には、残念ながら初日の出を拝むことはできませんでしたが、穏やかなお正月を過ごすことができました。写真は、5日(日)西穂高山荘からの日の出です。
画像1 画像1

プール解体工事進む!

画像1 画像1
 11月に始まったプールの解体ですが、写真のようにプールの面影はなくなりました。今、整地を行っているところです。
 年明けには整地も終わり、しばらくの間は、サブグランドとして活用していきます。

12月15日(土)に第8回タキスポジョギング&マラソン大会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
※第1位から第3位までの選手が表彰されました!入賞結果は以下の通りです。
入賞おめでとう!

・3.4kmの部(一般女子)優 勝:小倉知左奈・・・11分50秒
・3.4kmの部(一般女子)第2位:橋下 有純・・・12分30秒
・3.4kmの部(一般女子)第3位:小倉 知子・・・13分40秒

・5.0kmの部(一般男子)第3位:逵  彰太・・・17分37秒

オペラ歌手来校 !

12月12日(木)にオペラ歌手の大場望さん、ピアノ伴奏者の森さんが来校されました。

3限目に2年D組、4限目に2年C組の音楽の授業で、オペラの話をしたり、歌を歌ってくださいました。

生徒たちはオペラの話を興味深く聞いて、プロの歌声に感動していました。

大場さんは1月26日(日)14:00から多気町民文化会館で行われるオペラ『楽しい歌とアマールの夜の訪問者』にアマール役として出演されます。

 お時間がある方は、ぜひ足を運んでみてください。
(高校生以下は無料です!!)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プールの解体工事始まる!

 1974(昭和49)年5月13日に完成されたプールの解体工事が始まりました。
 当時、50m・8コースの公認プールとしていろいろな大会が行われたことと思います。保護者の皆さんにも思い出のあるプールではなかったでしょうか。
 しかし、ここ10年近くは、濾過器の故障や漏水のため使われていませんでした。安全のため、水を抜き、テニスの練習などに使ってきました。
 長年の町への要望がやっと実現しました。解体後はテニスコートをはじめ、野球・陸上・サッカーなどの練習場として活用していきます。
(写真上部の黒い部分は、指の一部がかぶっていました。)

画像1 画像1

松阪地区中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
 30日(水)爽やかな秋空のもと第21回松阪地区中学校駅伝競走大会が中部台公園で行われました。
 女子の部では、最終5区でトップとの差を1分11秒も縮める力走を見せましたが、惜しくも第2位でした。
 続く、男子の部では、2人が区間賞の活躍を見せましたが、第3位でした。
 最後に選手としては出場できなかった各校の陸上部のみんなが、男子2.8km、女子1.4kmのコースで日頃の練習の成果を競い合いました。
 上の写真は、女子の部でゴールする小倉さん。下の写真は、男子の部でスタートする西村さんです。

 <成績>

○女子の部

  第2位(記録36分49秒)

  区間賞 5区(2.8km) 小倉知左奈(記録9分32秒)区間新

  ※1区2位 橋本有純(記録9分47秒)区間新

 

○男子の部

  第3位(記録58分28秒)

  区間賞 2区(2.8km) 逵  彰太(記録9分01秒)区間新

      4区(2.8km) 竹内 靖馬(記録9分38秒)
    


画像2 画像2

台湾の金華中学校長が来校!

 25日(水)台北市立金華中学校(生徒数約2600人)のユ・リンリ校長、オー・リーファン総務主任、通訳の出口慧実さんの3名が多気中学校を訪問し、授業の様子などを見学されました。
 相可高校で開催される高校生国際料理コンクール(27日)にあわせて来町されています。今後、勢和中と一緒に3校で国際交流を深めていければと思います。
画像1 画像1

修学旅行2日目その1

画像1 画像1
おはようございます。
修学旅行二日目の朝をむかえました。
天気は、写真のように快晴です。
東京スカイツリーへは、午後登ります。
展望台からの眺めが楽しみです。

新しいALTがやってきました!

 新しいALT(英語指導助手)のラインゴールド・ジョナサンさん(通称:ジョン)が多気中にやってきました。
 来週から授業に来ていただきます。
 みなさん、楽しみにしていてください。
画像1 画像1

地区陸上競技大会二連覇達成!

爽やかな青空のもと大会二日目、選手みんなの活躍により、男子総合、女子総合、男女総合のすべてにおいて優勝。大会二連覇を達成しました。おめでとう!
また、二日間、大会を支えてくれた補助員のみなさんありがとう。
成績は、明日掲載します。
画像1 画像1

小林俊介さん全国大会で快挙!

 20日(火)から愛知県瑞穂陸上競技場で開催されている平成25年度全国中学校体育大会・第40回全国中学校陸上競技選手権大会において、21日(水)男子棒高跳決勝に出場した小林俊介さんが、自己ベストの4m45を記録し、第1位に輝きました。
 また、女子100mHの桜本怜奈さんは、予選を1着で通過し、明日の準決勝に進みました。
 明日は、女子砲丸投に藤原千春さんと浦田晏那さんも出場します。活躍を祈ります。

柔道県大会へ

画像1 画像1
 20日(土)松阪地区総合体育大会柔道の部において、90kg超級で上田一希さんが優勝、55kg級で福井涼太さんが3位入賞しました。このほか入賞した清水優矢さん、村田凌雅さんと4人が県大会個人戦出場を決めました。
 残念ながら、団体戦は2−3で惜しくも明和中に敗れてしまいました。
画像2 画像2

野球部優勝おめでとう!

 21日(日)阪内川スポーツ公園多目的グランドで準決勝・決勝が行われました。
 準決勝では、昨年度の優勝チームの久保中と対戦し、0−0でむかえた6回の裏、綿谷光平さんの3塁打で先制し、2−0で勝ちました。
 続く、協和・勢和中連合チームとの決勝戦は、延長9回を終わって0−0の投手戦でした。10回からは、無死満塁からの攻撃でした。10回表裏両チーム4点ずつを取り、11回表1点を取られるもその裏小林太輝さんのセンター前ヒットで2点を取り、サヨナラ勝ちを納め見事優勝に輝きました。また、エースの三田幸輝さんは、2試合を投げ抜きました。
 
画像1 画像1

「画像の無断転載を禁止する」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017