最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:122
総数:483488
登下校時のエチケットやマナーを大切にするとともに、交通ルールを守りましょう。

第42回少年の主張三重県大会

画像1 画像1
 8月29日(土)伊賀市文化会館さまざまホールにて、第42回少年の主張三重県大会「中学生のメッセージ2020」が開催されました。
 9774人の応募の中から選考の結果選ばれた13人がそれぞれの主張を発表しました。
 多気中学校からは1年生の市川明香里さんが発表者として選ばれ、「あいさつからつながる地域の輪」という題で立派に自分の主張を発表し、優良賞を受賞しました。

 おめでとうございます!

多気中学校校舎完成式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日8月11日(火)10時30分から「多気町松阪市学校組合立多気中学校校舎完成式」が開催されました。
多気町松阪市学校組合立教育委員会教育長の橋本弘司様の開式の言葉に始まり、多気町長 久保行央様の式辞、松阪市長 竹上真人様、多気町松阪市学校組合議会議長 大平勇様の祝辞、多気中学校生徒会代表による感謝の言葉(ビデオ動画)、多気中学校 小林弘明校長の謝辞と滞りなく式は終了いたしました。
この式典の様子は「松阪ケーブルテレビ」の「ニュースMTCV」で8月18日(火)18:00・20:00・22:00、8月19日(水)6:00・8:00・10:00・12:00・16:00に放送されます。


「画像の無断転載を禁止する」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017