最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:222
総数:154683
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

5・6年 授業参観〜社会〜

画像1 画像1
  5・6年生は社会で、「縄文時代の生活をウォッチしよう」というめあてで授業を行いました。縄文時代の生活の様子が描かれている絵を見て、気付いたことや思ったことを発表しました。また、簡単なグラフを読み取り、縄文時代の人々は狩猟・採集中心の生活をしていたことが分かりました。これから教科書や資料集を用いて、「衣・食・住」について調べ、まとめる学習をします。

5・6年生 春の探鳥会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生は、愛護林へ向かいました。ここには、巣箱が設置されていて、毎年子供たちは、ヤマガラやシジュウカラの卵や雛を楽しみにしています。
 今年は、一つの巣箱にヤマガラの卵が6つ。小さくてはかなそうな卵を、皆でそっと確認しました。講師の先生からは、ヤマガラの子育ての仕方を教えていただきました。話にじっと耳を傾けながら、卵が無事に羽化し、元気に雛が巣立ってくれることを願う子供たちでした。
 

5・6年学級写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生、本年度第1回の鳥検定に向けて、鳥の学習を頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229