最新更新日:2024/06/07
本日:count up65
昨日:77
総数:155045
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

5.6年生 小学校での給食

6年生にとっては、今日が今井小学校での最後の給食です。そして、最後のおかわりじゃんけん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年生 学級レク

いよいよ明日が卒業式。複式学級の今井小学校は5.6年生でひとつの学級です。教室で最後の学級レクで盛り上がっています。
画像1 画像1

6年生 修了式

6年生の修了式を行いました。7名の6年生。明日はいよいよ卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のみなさん ありがとう

6年生が卒業前に運動場の側溝の掃除をしてくれました。ありがとうございます。5年生も一緒に活動してくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 中学校の先生が来てくれました

6年生は、まもなく卒業。小規模校の今井小学校は、城東中学校の養護の先生が、毎年中学校の様子を紹介しに来てくれます。中学校の学習、生活、部活動についてです。そして、いろいろな質問をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 社会科の学習

5.6年生の社会科の授業です。今井小学校は複式学級で、社会科は5.6年生が一緒に学習をしています。来週は卒業式です。5.6年で一緒に学習するのもあと少しです。
画像1 画像1

5.6年生 卒業式の練習

卒業式の練習が始まっています。教室では練習をしていましたが、今日は体育館で5.6年生が練習をしています。
画像1 画像1

5.6年生 巣箱の清掃

5.6年生が今井小学校の伝統的な活動である「巣箱の清掃」に出かけてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 音楽

5.6年生の音楽の授業です。音程に気をつけながら、がんばって取り組んでいます。
画像1 画像1

5.6年生 自然愛護の看板設置

5.6年生が製作した自然愛護の看板。毎年、5.6年生が作って今井地区に設置しています。今年は丸山池に。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 社会

5.6年の社会科の学習です。「日本とアメリカ」についてビデオを見た後、話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校案内

給食のページ

学校だより「なるさわ」

犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229