最新更新日:2024/06/10
本日:count up178
昨日:86
総数:893678
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

4月26日 朝読書

 朝読書の様子です。1年生も静かに読書をしていました。
画像1 画像1

4月26日 登校完了のお知らせ

 連絡を受けている児童以外は、無事登校を確認しました。突然の連絡にもかかわらず、ご対応いただきありがとうございました。

4月24日 ロング放課

 本日のロング放課も雨でした。今週も室内でクラスの親睦を深めていました。
画像1 画像1

児童集会(委員長紹介)

画像1 画像1
 児童集会では、運営委員・委員長が壇上に上がり、名前と委員会の活動内容や抱負を言いました。マイクを使わず大きな声で堂々と言うことができました。とても立派でした。他の児童の聞く姿勢も話している人の方を向いてしっかりと聞くことができていました。

4月19日 のびっこハートタイム

 今日は、のびっこハートタイムの日です。今日のめあては、「ともだちとなかよくなろう!」です。じゃんけんをして友達と交流をしていました。クラスには、趣味や性格などが違う様々な子がいます。いろんな子と話をして、交流を深めましょう。
画像1 画像1

4月17日 ロング放課

 本年度初めてのロング放課でした。あいにくの雨でしたので、教室でそれぞれ楽しんでいました。やはり、いす取りゲーム、ハンカチ落とし、なんでもバスケットが定番ですね。中には、百人一首に取り組んでいる学級もありました。
画像1 画像1

4月15日 認証式

 今日の児童集会では、運営委員会・各種委員会・通学班班長の認証式が行われました。名前を呼ばれたとき、どの子も気持ちの表れた返事ができました。
画像1 画像1

4月13日 学校の風景

画像1 画像1
 教室前の花壇では、ビオラとチューリップがきれいに咲いています。ウサギ小屋では、ウサギたちがお食事をしていました。授業参観の折にでもご覧ください。
 また、運動場には、大きなケヤキの木が何本か立っています。日差しの強い日には、日陰となってくれます。お陰様です。

4月12日 今日の昼休み

 外で元気よく遊んでいます。先生も一緒に子どもたちと遊んでいました。授業でも休み時間でも子どもたちとともに生活をしています。
画像1 画像1

4月12日 カモが・・・

画像1 画像1
 ふとプールをのぞいてみると、カモが15匹に増えていました。
 と思いきや、昼見ると17匹に増えていました。

職員写真

 職員も写真を撮りました。
 写真は、ホームページ用に撮影したものです。
 本年度も、職員一丸となって、子どもたちの教育にあたりますので、ご支援・ご協力をお願いします。
画像1 画像1

学級写真1

 本日の学級写真の様子です。
 正式のものは、後日案内します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 ロッカーの様子

 教室のロッカーの様子です。整理・整頓してありとてもきれいです。当たり前のことですが、全員が徹底できているのは、すばらしいですね。
画像1 画像1

4月10日 今日の休み時間

 今日は、雨ですので、長放課は教室で過ごしていました。
画像1 画像1

4月10日 授業開始

 今日から、授業が始まりました。新しい学年での学習への意欲を感じました。これから、多くのことを学んでいきましょう。
画像1 画像1

4月10日 1年生を迎える会練習

画像1 画像1
 新入生を迎えて4日目になります。
 今日の朝は迎える会(金)の準備で、2年生から6年生が集まりました。
 短時間でしたが、集中して練習しました。1年生を迎える当日が楽しみです。
 1年生は学校に早く慣れ、のびっ子の一員として活躍してほしいと思います。

4月10日 初めての雨降り登校

 今日は、朝から雨ですので、通学班で初めての雨降り登校でした。どの班もしっかりと1列に並んで登校していました。また、ある班の班長さんは、下級生に「ちゃんとあいさつするんだよ」と声をかけていました。班長として意識をもった声かけに感心しました。
画像1 画像1

4月9日 草刈りボランティア

 草刈りのボランティアの方が見えていました。大変手際がよく、みるみるうちに草が刈られていました。写真は、およそ30秒後の様子です。
 とても有り難いです。
画像1 画像1

4月9日 休み時間

画像1 画像1
 今日の長放課の様子です。運動場に元気な声が響いていました。みんな楽しそうに遊んでいました。
 放課中にうさぎのお世話をしている子もいました。お疲れ様でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 国民の祝日
5/1 国民の祝日
5/2 国民の祝日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822