最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:86
総数:893507
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3年生 町探検に出かけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方に車の塗装の仕方や、田植機、トラクターなどを見せていただきました。

3年生 町探検にでかけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3つのコースにわかれて土地の使われ方や建物の様子、交通の様子などを観察したり調べたりしてきました。

理科の学習より

 3年生は、理科の授業でモンシロチョウの観察をしています。3年生の教室の前の廊下にあるキャベツの葉に幼虫とさなぎがついています。
 今日、3年1組の児童から「幼虫がさなぎになったよ」と喜んで教えてくれました。もうすぐ、さなぎが成虫になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 町たんけんに向けて

 グループにわかれ、学習のめあてと班の目標を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足

お弁当の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
天気に恵まれ3年生57名元気に行ってきました。
福塚公民館では、円空の「聖観音坐像」を見させていただきました。おだやかな表情を見て心を落ち着かせることができました。
中央公民館では、係の方の説明を聞き、どんなところか知ることができました。
壽俵屋さんでは、扶桑町が誇る特産物の守口漬けの作り方や作る人の思いを学びました。
そして、愛情がこもったお弁当を嬉しそうに頂きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 第36回卒業式
(4〜6年参加)
3/21 春分の日
3/24 3限修了式 4限学活
5限後一斉下校
3/25 学年末休業
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822