最新更新日:2024/06/01
本日:count up132
昨日:206
総数:892302
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

1月31日 のびっこハートタイム(3年生)

のびっこハートタイムで、「さいころトーキング」という活動をしました。止まったマスにあるお題に対して、友達に紹介しました。「好きなテレビ」「昨日の晩御飯」など、伝えたくなる話題ばかりで盛り上がっていました。
画像1 画像1

1月28日 体育(3年生)

 体育で、縄跳びとハンドテニスの試合をしました。縄跳びは、縄跳びカードを全部クリアする子が出てきました。難しい技もありますが、何度も練習をしています。
 ハンドテニスは、ラリーが続く所が出てきました。下から打ったり、打つ場所にうまく移動したりと、体の動かし方がうまくなりました。試合のメンバーをかえて、楽しく活動しました。
画像1 画像1

1月27日 書写(3年生)

 今日は、3年生最後の習字の学習でした。4月、筆の持ち方も分からず、手も墨で汚す子が多かったです。けれど、今は、丁寧に一文字ずつ集中して書くことができるようになりました。そして、自分の苦手な部分を何度も繰り返し練習していました。
 自分が「これだ!」と思う1枚を提出することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 道徳(3年生)

画像1 画像1
・「学校のぶどう」という話を通じて、「よりよい学校にするために、自分にできることは何か」を話し合いました。

 ・掃除を今以上にがんばる。
 ・スクールガードさんらにしっかりと挨拶をする。
 ・トイレのスリッパを整頓する。
 ・・・
 
 委員会活動などはまだまだ先ですが、自分達の力でできることもたくさんありますね。

1月26日 ICTサポート(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ローマ字入力の練習をしました。
 今回は、特に「漢字変換」について学習しました。
 入力も速くなり、今後さらにタブレットでも入力できそうです。

1月25日 国語と図工(3年生)

 国語は、「カンジー博士の音訓かるた」の単元で作成した音訓かるたを、みんなで遊びました。読みを聞くと分かるものだけでなく、同じ漢字が書かれている札もあり、描かれている絵を参考にとる場面もありました。

 図工は、「くるくるランド」の最後の仕上げをしました。最後まで丁寧に作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日 外国語活動と算数(3年生)

 外国語活動は、グリーティングカード作りをしました。「外国はカードを送り合う文化があること」「年賀状は、日本だけの文化であること」など、ジョジョ先生から教えてもらい驚いていました。

 算数は、「三角形のしきつめ」の活動をしました。正三角形・二等辺三角形の形を利用して、生き物や不思議な形を作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日  クラブ見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
・クラブ見学を行いました。
 各クラブ長の話を聞き、活動の様子を真剣に見て回りました。
 演奏を聞いたり、作品を見せてもらったり、一緒に遊ぶこともできました。
 
 「来年、どこのクラブに入ろう〜、迷っちゃう〜」
 「ようし、●●クラブに入ろう!」

 みんな、楽しそうに教室に戻っていきました。
 高学年の皆さん、ありがとうございました。

1月20日 書写と国語(3年生)

 書写は、最後の「光」という字に入りました。これまで学習した、曲がり、おれ、はらいなどが入った字になります。3年生最後の習字の学習。丁寧に練習しました。

 国語は、「仕事のくふうを見つけよう」で書いた紹介文を読み合いました。紹介文の書き方や内容で良いところを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日 音楽と算数(3年生)

 音楽は、「雪のおどり」という曲を練習していました。木琴、鉄琴、トライアングルなどの楽器に分かれ、音楽に合わせて演奏していました。日記にも、「それぞれの楽器によってリズムがあるから難しい」「演奏するのが楽しい」と書いていました。

 算数は、折り紙で二等辺三角形と正三角形を作りました。二等辺三角形は、比較的簡単にできたものの、正三角形には苦戦していました。最後には、全員二つの三角形を作ることができました。次回は、今日作った折り紙を使っての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日  体育(3年生)

画像1 画像1
 久しぶりに体育館で、ハンドテニスを行いました。
 今日はいろんな種類のボールで、手でうち返す練習をしました。
 ラリーが続くと、楽しいですね。

1月18日 図工と体育(3年生)

 図工は、くるくるランド作りです。細かな所までできてきました。アイディアが溢れた作品ができています。次回が最後です。どんな作品に仕上がるかな?

 体育は、運動場で行いました。寒さに負けず、縄跳びや鉄棒、サッカーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 1月14日 雪遊び(3年生)

1時間目に、雪遊びにいきました。久しぶりに大喜びでした。
雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりと、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 身体測定(3年生)

画像1 画像1
2時間目に身体測定を行いました。身長・体重共に、4月から大きくなっていました。
その後、体のお話を聞きました。自分達の体の中に、赤ちゃんの元になる大切な存在がいることを学びました。

1月13日 道徳(3年生)

画像1 画像1
 「わたしらしさ」をのばすために、好きなことや得意なこと、がんばりたいことなどを交流しました。元レスリング選手の吉田さんや宇宙飛行士の若田さんのお話を読んで、

・失敗を次に生かすこと
・小さい目標でもいいから、一所懸命取り組むこと
・あきらめずに続けること

等の大切さを読み取っていました。自分の好きなことに、その人らしさが表れていることがよくありますね。

1月12日 算数(3年生)

画像1 画像1
 算数は「三角形」の学習に入りました。
 同じ長さの棒を使って、二等辺三角形をつくったり、コンパスを使って作図をしたりしました。
 工夫すれば、三角形をいかした素敵な模も様つくれるかもしれませんね。

1月11日 図工と体育(3年生)

 図工は、「くるくるランド」制作2回目です。今日は、背景・地面とそれぞれの場面の大きな部分作りを中心に取り組みました。それぞれの場面の様子が見えてきました。来週の完成が楽しみですね!

 体育は、雨だったので、6年生と合同体育を行いました。初めに、なわとびを教えてもらいました。コツを教えてもらい、今までできなかったものができるようになった子もおり、喜んでいました。その後、6年生と一緒に王様ドッジをして交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 今日の授業(3年生)

画像1 画像1
・冬休みが終わって、久しぶりの学校生活となりました。
 たくさん遊んで、授業も今まで通り進んで、時間があっという間に過ぎていきました。
 班で話し合ったり、自分の課題に応じて問題に取り組んだり。
 元気いっぱいでした。

1月7日 学活と体育(3年生)

 学活の時間に、冬休みに楽しかったことを発表しました。クリスマスのこと、お餅つきのことなど、冬休みの思い出を話しました。

 体育は、ハンドテニスをしました。休み前に打ち方を練習し、今日は、ラリーの練習をしました。ラリーを続けるために、ボールを下から打つ、高めにボールを上げるなど、見つけたコツを実践していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 5限後一斉下校
修了式
3/25 春休み開始
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822