最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:225
総数:895097
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

4月14日 社会(3年生)

画像1 画像1
1組では、教頭先生による社会の学習がスタートしました。
担任の授業の関係で、1組のみ教頭先生による社会の授業が行われます。
今日は、航空写真を見ながら、扶桑東小学校の周りを調べました。

4月14日 書写の学習に向けて(3年生)

画像1 画像1
5時間目に、来週から使用する書写の習字フォルダを作りました。
グループで協力しながら作りました。
書写の授業に間に合いました。

4月13日 初めてがたくさん (3年生)

画像1 画像1
3年生になって初めて体育と道徳を学習しました。
友達と体を動かしたり、話し合ったりしました。
理科の授業では、外に出て花の写真を撮りました。
音楽や書写などの学習の始まってきます。がんばりましょう!

4月13日 体育と避難訓練(3年生)

画像1 画像1
初めの体育を行いました。
並び方を確認して、体ほぐし運動をしました。
簡単なストレッチを行いました。
3時間目には、避難訓練がありました。
「お・は・し・も」を守って、素早く避難しました。

4月12日 学年集会 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学年集会がありました。
マイナスな言葉を使わずにプラス言葉を使おうというお話をしました。
何事もプラスに考えられるようになるといいですね。
集会の後は、じゃんけん列車をしました。みんな笑顔いっぱいで楽しんでいました。
理科や社会などの新しい教科も始まりました。がんばりましょう!

4月11日 係決めと通学班集会(3年生)

画像1 画像1
今日から授業がスタートしました。
国語や算数など、少しずつ学習が進んでいきます。
今日は、学級の係が決まりました。
しっかりと活動していきましょう。
5時間目には、通学班集会がありました。
1年生が入ったので、並び方をもう一度確認しました。
安全に登下校してくださいね。

4月10日 スタート (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
係を決めたり、自己紹介カードを作ったりしました。
給食と掃除も始まり、一生懸命に取り組んでいました。
明日からは授業が始まります。頑張りましょう!

4月7日 学級開き(3年生)

画像1 画像1
新しい学年がスタートしました。
52名の子供達と共に一年間頑張っていきます。
よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822