最新更新日:2024/06/14
本日:count up44
昨日:103
総数:894647
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

9月20日 ある児童の実験(4年生)

画像1 画像1
 4年生の教室である実験の掲示物を見つけました。「ありがとう」と「死ね」という言葉をそれぞれヒマワリの種に言うとどうなるかという実験です。結果は、写真の通りです。言葉は分からなくても、気持ちは伝わるようですね。機会があれば、他のものでも実験してみてください。

9月20日 算数(4年生)

 筆算のまとめを行っていました。筆算を書くときに、小数点の位置を間違えると計算ミスをしやすくなります。気をつけて計算したいですね。
画像1 画像1

9月11日 国語(4年)

画像1 画像1
 コンピュータ室で調べ学習をしていました。次回も調べ学習を行い、まとめていくようです。

9月9日 社会(4年生)

画像1 画像1
 都道府県カルタを使って、楽しく都道府県を覚えていました。旅行に行ったときなどにさらに都道府県について知ることができるとよいですね。

9月4日 国語(4年生)

画像1 画像1
 4年生の国語では、漢字しりとりを行っていました。教科書の巻末に載っている漢字一覧で調べて、問題に取り組んでいました。
 授業で解いていた問題です。実際に解いてみてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 5限後一斉下校
3/11 通学班集会
5限後一斉下校
3/12 5限後一斉下校
3/13 5限後一斉下校

学校通信

各種案内・依頼

扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822