最新更新日:2024/09/26
本日:count up1
昨日:173
総数:907897
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

1月17日 がんばってます(4年生)

 2023年になった後期後半は、4年生のまとめの学期・5年生準備の学期,ゼロ学期です。目標に向かって,皆でゴールを目指していきます。
 昨年末に完成した感想画「ごんぎつね」の鑑賞会をしました。仲間の作品の良さを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 社会(4年生)

画像1 画像1
 愛知の歴史について自分で調べたことをKeynoteを使ってまとめていました。

1月16日 理科(4年生)

画像1 画像1
 ソメイヨシノとツルレイシの冬の様子の違いと1年間の変化についてまとめました。
 ソメイヨシノとツルレイシは、枯れてるのかいなのか、観察したことから理由を考えました。

1月16日 身体測定と保健指導(4年生)

画像1 画像1
身体測定がありました。
前回は9月に行いました。
あれから4か月が経ち、身長が伸び、体重が増えました。
その後、「自分の気持ちを上手に伝えよう」をテーマに保健指導を行いました。
仲の良い友達に貸した本が破られたかもしれないときに、どのように伝えるか考えました。
本が破れてたことを伝えるのか、伝えないのか。
初めから破れていたのか、破られたのか。
アサーティブ・コミュニケーションの方法を学びました。

1月13日 理科(4年生)

画像1 画像1
 冬の生き物のノートまとめを行いました。次回は、1年間継続して観察してきたソメイヨシノとツルレイシのまとめをします。

1月12日 体育(4年生)

画像1 画像1
 冬休みが明け、外ではハードル走、体育館では高跳びを行っています。
 体育館では、準備運動もかねて、リズムダンスを行っています。
 運動会で低学年が踊ったジャンボリミッキーです。
 楽しそうに踊る姿が見られました。

1月12日 社会(4年生)

画像1 画像1
 社会では、「特色ある地域と人々のくらし」の学習で、調べ学習を行っています。
 扶桑町に限らず、愛知県の特色ある伝統や文化、自然など「未来に伝えたいもの、残したいもの」を一つ選び、発表を行います。
 調べたことをノートにまとめ、アプリを使って発表の準備をしています。
どんな発表になるかとても楽しみです。

1月11日 2023年の目標(4年生)

画像1 画像1
学習面、生活面での目標を立てました。
もう一つ、「2023年に新しく挑戦すること」という目標があります。
「水泳で50メートル泳げるようになる」
「漢字テストで100点をとる」
「虫がさわれるようになる」

一人一人目標は違いますが、目標が達成できるように「新たな一歩」をふみ出そう。

1月11日 理科(4年生)

画像1 画像1
 ソメイヨシノの様子と冬の生き物の様子を観察しに行きました。上手にいろいろなところに隠れていて、なかなか見つけることができませんでしたが、ウメが咲き始めていました。まだまだ、寒い日が続きますが、春の訪れを感じますね。

1月10日 図工(4年生)

画像1 画像1
 工作を行っています。
 つなげて動く作品を作ります。
 理科で学習した関節を考えて、どんな動きになるか考えながらパーツをつなげます。
 今日は、角材をいくつかに切るところまで行いました。

1月10日 授業再開(4年生)

画像1 画像1
 冬休みが明け、全校集会がありました。
 校長先生のお話を、姿勢を正して聞いている姿が見られました。
 4年生はあと3ヶ月です。
 4月に立てた目標を達成できるように頑張りましょう。

12月23日 冬休み前集会(4年生)

画像1 画像1
4年生は、教室での参加となりました。
4年生のたくさんの児童が表彰を受けました。
集会では、校長先生から「命を大切に」「お手伝いをしよう」という話がありました。
明日から冬休みに入ります。
家族の時間を大切にしてください。
令和5年もよろしくお願いします。

12月23日 理科(4年生)

画像1 画像1
 久しぶりにツルレイシの様子を見に行きました。葉は落ちていませんでしたが、すべて枯れていました。ソメイヨシノとは、少し様子が違うようです。
 その後、少しだけ生き物を探して観察しました。

12月22日 保健(4年生)

画像1 画像1
 「育ちゆく体とわたしたち」の学習のまとめをしています。
 大人へと成長していく子どもたちは、正しく体の成長と心の成長を理解していかなければなりません。
 自分の身に起こる「変化」を受け止め、「成長」につねげていきたいですね。

12月21日 理科(4年生)

画像1 画像1
 星と月について、1年間学習してきたことのまとめのテストを行いました。今度は、6年生で学習しますので、しっかりと覚えておきましょう。

12月20日 のびっ子(4年生)

画像1 画像1
 学んできたことを、1枚の新聞にまとめています。
 今までに出前授業や調べ学習など、SDGsに関する学習を進めてきました。
 その中から、自分が伝えたいことを3つ選び、新聞にまとめています。
 自分の考えや、これからの環境問題について、自分の考えを発信できるといいですね。

12月19日 理科(4年生)

画像1 画像1
 本日も、1年間で学習した星や月についての振り返りの学習を行いました。その後、季節によって見える星座の違いについて学習しました。

12月16日 保健(4年生)

画像1 画像1
保健室の先生に「大人の体になる準備」の学習をしていただきました。
4年生の10歳は、思春期になる時期です。
それにともなって、体つきも変化してきます。
男子は女子の変化、女子は男子の変化を知ることで、お互いが理解できると思います。
ご家庭でも、大切なことなので話していただけたらと思います。

12月16日 理科(4年生)

画像1 画像1
 冬の星について学習しました。今までの春〜秋までの星と月の見え方について、簡単な問題で振り返りました。その後、冬によく見える星座のオリオン座について、説明し、動画で確認しました。

 冬は、1年を通して、雲が少なく、空気が乾燥して星が見やすい季節です。冬休み中に一度、お子様と夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。

12月15日 体育(4年生)

画像1 画像1
外の体育では、ハードル走を行っています。
30mのタイムを計測し、障害物(ハードル)があるときとないときの差を調べます。
できるだけその差が少ない方が、リズムよく跳び越せているということが分かります。
寒くなってきましたが、走って体を温めよう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822