最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:93
総数:892450
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

12月21日 5年 からだ作り運動

5年生が学年体育で、いろいろなからだ作りをしました。

手押し車でジャンケンをしたり、チームで競走をしたりしました。

みんな指示が出るたびに、楽しそうに取り組んでいました。

外は雨でしたが、知らないうちに、たくさん動いていました。いい運動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 5年 インターロッキング

5年生が音楽に時間に、インターロッキングについて学習しました。
簡単に言えば、ボディーパーカッションです。
もっと簡単に言えば、リズム打ちです。

4つのパートに分かれて、それぞれ違うリズムを打ちます。
それをずらして打っていくのです。

それができた後は、各自で自分のリズムをつくっていきました。
そして、友だちとそのリズムを交流していきました。
自分のつくったインターロッキングが本当にあっているのかどうか、
みんな楽しそうにリズムを打ち合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 5年生 かしの喜訪問

5年生が、扶桑東学習等供用施設の「かしの喜」さんにおじゃまして、交流をしてきました。

これで3度目の訪問なので、みなさん覚えてくれていて、再び会えたことを喜んでくれました。

5年生からは、クリスマスの歌をプレゼントしました。

その後は、いっしょに折り紙をして楽しみました。

福祉について取り組んでいる5年生にとって、とてよい体験になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 福祉実践教室ガイドヘルプ

5年生の福祉実践教室で、ガイドヘルプ講座がありました。

目の見えない人をガイドして誘導するものです。

実際に、アイマスクをつけた友だちをガイドしました。

事前にやり方を教えてもらっても、なかなか難しいものでした。

途中で視力をなくされた方のお話も聞いて、福祉についてしっかり考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 5年生掲示板

5年生掲示板に、先日見学に行った「トヨタ産業技術記念館」のときに写真がはってありました。

自動車のことがわかり、友だちと楽しく過ごし、おいしいお弁当が食べられて、とてもいい1日になりました。

みんないい笑顔でした。
画像1 画像1

12月9日 新聞の山

5年生の廊下の前には、「新聞のやま」

毎日、夕刊も含めて10紙の新聞が届きます。

その見終わった新聞が、本当に山のようにたまっています。

5年生が毎日きれいに片付けてくれています。

画像1 画像1

12月8日 5年 施設訪問

5年生が、施設訪問で永遠の郷に出かけました。
クリスマス訪問ということで、歌のプレゼントをしました。
歌った曲は、「赤鼻のトナカイ」「ジングルベル」「赤とんぼ」「大切なもの」です。
子どもたちが歌うと、とても感激されて、その後いっしょに歌うことになりました。
歌詞カードを見せながら、いっしょに大合唱になりました。
泣きながら喜んでみえる方もみえて、逆に子どもたちが勇気をもらいました。
とてもよい交流会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 NIEで自主勉強

5年生が、自主勉強で、NIEに取り組んでいます。
しっかりした作品が廊下に貼り付けられていました。

実際の新聞記事と、「選んだ理由」「記事まとめ」「感想」と書かれています。
しっかりと読み込んで、まとめて、書いてあるなあと思えます。




画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 5年生 NIE

講師の方にきていただいて、5年生が3回目のNIE(Newspaper In Education)の学習を行いました。
今回は、新聞社によって載せる記事に違いがあることを教えていただきました。

今日は、中日新聞、毎日新聞、朝日新聞、読売新聞、すべて1面に載せている記事が異なりました。なにを重要視して載せているのかが分かるというお話でした。

その後、同じ内容でも新聞社によって、扱い方が異なってくる例をみんなで確認しました。
見出しや写真はもちろん、記事の出し方がずいぶん違っていました。子どもたちもしっかり読んで、違いをたくさん見つけていました。
新聞の見方がすこし広がったように思えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学−番外編−

 忙しい中朝からお弁当を作って協力してくださりありがとうございました。
 お弁当パワーもあり、寒いなか元気に過ごすことができました。

 5年担任も子どもたちに負けないように今後も一緒に頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会見学−トヨタ産業技術記念館−

 社会の自動車産業の学習をしにトヨタ産業技術記念館を見学しに行きました。

 電車を利用して出かけるのは2回目で、秋の遠足に比べると公共マナーを守ろうという意識が高い児童が増えました。「しゃべっちゃダメだよ」「階段は端によって、広がらないように」という声かけをしてくれている子もいて、5年生の成長を感じることができました。
 トヨタ産業技術記念館では、係の方の話を聞きながらメモをする姿や説明を聞いて質問する意欲的な姿が見られました。とても良い社会見学になりました。

 「また行ってみたい」という児童も多数いましたので、是非ご家族で行ってみるのもいいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日 人権教室練習

あさって、4・5・6年生が人権教室を開きます。

内容は、人権に関するクイズをして、いじめに関するビデオを見るものです。

クイズは5年生の係の子どもたちが出します。そのために、何度も集まって練習をしてきました。

いろいろタイミングをあわせるのに、たいへんです。でも、がんばってできるようになってきました。

あさってが本番です。これだけ練習をしているので、うまくできることでしょう。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 3限修了式 4限学活  5限移動
5限後一斉下校
3/25 学年末休業
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822