最新更新日:2024/06/10
本日:count up129
昨日:86
総数:893629
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

10月30日 5年 英語研究授業

5年生で研究授業がありました。

英語の授業です。

内容は「What do you have on Monday?」を使って、時間割を聞くものです。

曜日や教科名も、いままでの学習でバッチリでした。

たくさんの友達と交流して、教科名おを聞き出し、時間割をうめていきました。

表情や表現豊かに、友達と関わりました。

どの人も、英語と親しんで楽しんでいる様子がうかがわれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 5年 のびっ子練習

5年生が、のびっ子の練習です。

それぞれの部屋にわかれて、がんばっています。

いつもは誰もいない音楽準備室、今日は音が聞こえます。

なにかなとのぞいてみると、せまい部屋で楽器の練習中でした。

たいしたものです。自分たちで協力しながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 5年生 授業参観

5年生の授業の様子です。
2時間目、
1組は道徳で「絵地図の思い出」から、男女仲良く助け合うために必要なことを話し合いました。
2組も道徳で「ケンタの役割」から、自分の行動を決断するときに大切なことは何かを話し合いました。
どちらの学級も全員が発言し、さまざまな考えに触れる中で考えを深めることができました。

3時間目、
1組は体育「走り幅跳び・鉄棒運動」、2組は理科「流れる水の働き」で活動しました。
先生の話をよく聞き、進んで活動することができました。

本日はお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日 5年 体育館練習

5年生が体育館で練習です。

すでにステージ上で練習をしているグループもあります。

輪になって、セリフ練習を繰り返していました。

これからどんどん形になっていきます。楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 5年 走り幅跳び

5年生が走り幅跳びを練習しています。

練習の時は、南北方向に、記録を計る時は、東西方向に走っています。

自分たちでメジャーを持ち、計ります。

どれだけ記録が伸びるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 5年 習字「朝日」

5年生が習字で「朝日」を書いています。

集中して書いています。

習字も3年目を迎えて、上手に書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 5年 大縄

廊下から運動場をのぞくと、

5年生がはやくも大縄飛びの練習です。

12月に大縄飛び大会がありますが、はやくの練習に入っています。

例年、大きく盛り上がる大縄飛び大会。

こんな時期から取り組みは始まっているのです。

がんばれ!5年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日 5年 オーディション&練習

5年生が、のびっ子発表会のオーディションと決まった人たちは練習をしています。

時間をかけ、じっくりと役割を決めています。

このあと、またじっくりと練習して、本番に臨みます。ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 5年生 福祉実践教室

のびっ子の時間に、「高齢者疑似体験」がありました。

前日の事前学習では、高齢の方はどのように暮らしているのか、また、疑似体験のための装具の装着の方法についてお話を聞きました。

本日は早速、社会福祉協議会の方にアドバイスをいただきながら、疑似体験のスタートです。
手袋や重りをつけて、上着を着てみたり、お金を出し入れしてみたり、形の違うペットボトルを持ち比べてみたりしました。
また、眼鏡、ヘッドホン、ベルト等を装着し、杖を持って友達にサポートをしてもらいながら階段を上り下りしたり、壁に貼ってある指示を読んだりしました。
「想像していた以上に、お年寄りの方が苦労して生活していることが分かった」
「生活の中でおじいちゃんやおばあちゃんが困っているときは、手助けしてあげたい」
などの感想があり、体験を通してお年寄りの方に寄り添おうとする気持ちをより深めることができました。

これからの福祉の学習につなげていきます。
社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 秋の遠足

5年生は、三菱自動車岡崎工場に行ってきました。
車の歴史や、車ができるまでの工程など、聞いて、見て、学ぶことができました。
無人搬送車やロボットを使っていること、目的に合わせて4回塗装をしていることなど、沢山の工夫や秘密を知りました。
これから社会科で「工業」について学習します。
次の学習につなげていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 5年 走り幅跳び

5年生が走り幅跳びの測定中です。

自分たちで、砂場をならし、自分たちで測定しています。

がんばる人たちが多いです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日 5年 お手伝い

今日、来年1年生として入学してくる子どもたちが、就学時健診で学校にやってきました。

お世話をするのは、来年6年生となる5年生です。

担当の先生の指示をよく聞いて、本当に献身的にお世話をしてくれました。

写真は、体育館での受付付近の場面です。

来年4月がおても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 5年 ていねいに

5年生が、図工で絵の具を使っています。

今日の目標は、「ていねいに色をぬろう」です。

すこしだけ絵の具を出して、慎重に丁寧に自分の顔の色を塗っていました。

先生の指示を受けて、上手に塗れています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 5年 英語授業

5年生が英語の授業を受けています。

今日も大事なことを覚えたら、カードゲーム。

みんな英語をしゃべりながら、楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 5限後一斉下校
通学班集会
3/13 5限後一斉下校
3/14 5限後一斉下校
3/15 5限後一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822